久しぶりに大型のブックオフへ行きました。
大型なのでCDの数は多いのですが、私の求めるものはありませんでした。

Twitterで東京や大阪の方が
「ブックオフで発見!」とかって関西系90年代のお化粧バンド系のCDをアップしているのを見ると、つくづく当時の地方との温度差を感じます。

雑誌は劣化しやすい為か、更に見かけません。
フールズメイトなんかも置いてはありますが、2000年代。

今日も期待せずに音楽雑誌コーナーを見ていたら…
何と91年ON STAGEを数冊発見!!

ユニコーンJ(S)Wばかりなので同じ方が売ったのかな?
しかも108円(*´Д`*)

91年って COLORはもうインディーズに戻ったあたりなので載ってないのですが、私の黄金期89〜92年あたりなので迷わず買いました。

もうひとつ、対談集みたいなやつも108円

こちらはLÄ-PPISCHのマグミとスカパラの冷牟田さん…という私には神対談だったので購入。
この2人より凄い組み合わせありますけどねヽ(*゚∀゚︎*)ノ

ON STAGEはあまり買ったことがないです。
この頃はフールズメイトロクfの方が多かったです。 
見てみるとメジャー級のバンドがほとんどですね。
キラッキラ✩︎⡱してます。

LUNA SEALADIES ROOMも載っているのですがフールズメイトに比べると小さい…
おんちゃんのJACKS'N'JOKERも載っていますがロクfに比べると扱いが雑。
関西インディーズバンドなんて載ってるハズがない(笑)

それでも懐かしく、新たに思い出したバンドもいたりして。
まだ殆ど読んでいないので、またこれは別でまとめようかな。


そもそも今日は同じ地域のフォロワーさんから、中古レコードショップに COLORの「激突!!」の帯付きLPが激安であった!との情報をいただいたので見に行ったんですが、あまりの大雨に心が折れて近場のブックオフに行ったんでした。
早く梅雨、明けないかな。