三男2歳7ヶ月
最近は
「にいにがいい!いっしょがいい!」
が口癖の三男


朝保育園行くとき
未満児と年長児に別れた一斉保育なのに
「にいにとおねだりにいにと大泣き
と自分のクラスに入らない
または兄のクラスに飛び込んでいく絶望


次男を説得してしばらく
三男のクラスの部屋いてもらうか
次男のクラスの先生が
一緒にどうぞ〜といってくれれば
一緒に年長児のクラスへダッシュ


入ってしまえばその後は過ごせるけど
すごい早さで逃げ出すし
朝は時間がないから私も必死w


次男はクラスのお友だちと遊びたいけど
三男のクラスに行ったり
三男が一緒に来たら離れないので
しばらく遊べずアセアセ


来年から大丈夫なのか?!魂


家でも
「にいに抱っこして」
「にいにくつした履かせて」
と指名でにいに大忙しw

抱っこさせられるにいに

保育園でも一緒に遊ぶ



上に乗られて重いだの
三男の頭デカくてテレビ見えないだの
しょーもないいざこざ多発魂が抜ける


仲良くしてくれるのはいいけど
常に戦ったりふざけあっててケガが心配


次男もそれなりだったけど
三男はそれ以上にやんちゃ
毎日ドロドロで帰ってくるし
体力もすごい力も強い絶望


同じクラスの女の子とか
おとなし過ぎてびっくりする滝汗


とりあえず我が家の三兄弟の中では
一番のやんちゃ坊主だけど
これって普通なのか?
それとも飛び抜けたやんちゃなのか?!


今度保育参観が楽しみです昇天昇天昇天

イベントバナー