気ままに単車をコロがして

気ままに単車をコロがして

50歳になってバイク乗りに復帰したおっさんのバイクにまつわるあれこれです。

皆さん、こんにちは。

ヒロです。

 

約1年ぶりのブログ。

ダメダメなのはブログだけではありません。

 

前回、書いてからほとんど乗れていません。
まぁ冬だったこともありますが、忙しすぎる(-_-;)

 

私には中学生の娘達が二人と、一人暮らししている母がいて、仕事も忙しく、全く乗れません。

バッテリーも危ういな。

 

春は絶対ツーリング行こうと思っていたのに、逃してしまった。
何に忙しかったか思い出せない。親戚の叔母が亡くなったりしたなぁ。

この歳になると色々ありますわ。
私の両親は結構な歳で遅くに私が生まれたので、もういい年で親族も母ともう一人の叔母しか残っていない状態です。

叔母はもう92歳。

亡くなった叔母は94歳だったかな。

 

もう少しタイミングをずらせばよかったかな。

 

ゴリラナビも一度も使っていません( ノД`)シクシク…

大体において遠出が出来ない。

はぁ~

 

バイク乗りたい病のみ積もり積もっていってます。

あがりのバイクはセローでいいのか?とか、最後に大型にもう一回乗るなら何がいいのか?とか考えまくりです。

始めハーレーダビッドソンとか買ってやるか!と思っていましたが、インチ工具をそろえないといけないので、敬遠して同じようなバイクとしてBMWのR18がいいか?と思ったら、高いしなーと思って、やっぱり日本車だ!隼?刀?とか考えたんですが、前傾バリバリはもうお腹がつっかえて無理。

ネイキッド?

ならℤか!とか思いましたが、高いし、今在庫が無いし…

今までのバイク歴からホンダ車に乗ったことがないので、CB1100か?

でもマイルド過ぎていまいちなような気がして、最終的にCB1300SBくらいかな?ということに落ち着きました(笑)

買うとは決めてないですが…妄想です(笑)

 

その前にセローに乗れ!俺よ!

 

という訳で、夏に乗れるかな。

暑すぎて乗れないような気もする(-_-;)

 

これから暑くなるので皆様ご安全に。

 

では~