今日はワイヤリングです(・ω・)ノ

{80F3948B-2BE7-49D6-837A-82C490582D7C}
シフトケーブルのSTI出口と、ハンドルって、隙間が空くんですね(´・_・`)
{66852DF4-F34E-4B86-AC26-F3E99A50F7A7}
ウレタンスポンジをカットして隙間を埋めます。
(ないならバーテープの切れ端でも大丈夫)
{61872438-946C-44EF-963B-65CE4975CC44}
大き過ぎるとブレーキケーブルと干渉するので、必要最低限にしてあります。
{BA231AED-9AFF-4142-84E3-C16763DF557F}
インナーのタイコは固着防止でウレアグリスを塗っておきました。シフトよりブレーキの方が外気に触れやすいので効果あると思いますよ。
{7F8687A8-C877-4894-A51B-DBE7B730B3FC}
ちなみに、ワイヤーはULTEGRAグレード(テフロン)です。ってか…STI買ったら、ワイヤーセット付いてくるんですね(^◇^;)知らずに、買っちゃいました(>_<)
{F61BDE3E-6F02-48CF-8F1C-73061E19A6AA}
インナーのガイド(ミゾ)には、ケーブル用グリスで擦れを軽減しておきます。
{F5C3DF7F-61F3-49BE-8E32-32962B4383DE}
ワイヤリングが終わったら、ハンドル上のケーブルはガチガチに固定します。これは、バーテープを巻いた後に「引き」が変わらないようにすることと、アウターが動いて、無駄な「擦れ」が発生しないようにするのが目的です。
プロの整備でもガチガチにしてるようなので、やっておいた方がいいですよ( ´ ▽ ` )ノ

{530005A5-D848-45F9-995C-2FAFB6D72A1F}
<フロント周辺>
短い(>_<)
そのうちやり直します(´・_・`)
{445470A3-E618-449F-AB3C-19C3CCE0148C}
<リヤブレーキ>
こんなもんですかね?
SHIMANOロゴを残してあります。
{92B53A2E-49B8-466A-9348-5D1DB5B5FBF4}
<リアディレイラー>
こちらもロゴ残し。
細かいところに拘れるのが、DIYのいいところですね(^_^)
{075FDBD4-F38D-4DF1-9D9E-EF86C560D02F}
<フロントディレイラー>
見慣れない…妙なことになってます(^_^;)
色々悩んで、フレーム内のライナーをディレイラーまで伸ばしてみました。
引きが悪かったら、普通に戻すつもりですが…
場所的に異物を巻き込みやすいので、シールドとして機能することに期待してます。
(駄目かにゃ?)


さて、残すはバーテープのみとなりましたね〜(*^_^*)