6月29日天竜にむかう。現地で先輩に落ち合う

ブッポウソウは色を出すのが難しいと、撮影位置などアドバイスを受ける

1泊し翌朝早めに切り上げ帰宅し渋滞なく正解でした。

母が101歳で昨年他界した。9月7日で1年。70才で心筋梗塞で入院も後遺症もなく退院した。周囲では「ながいきするよ」いわれたがそのとうりになりました。

35才で夫を亡くし、こども3人育て自宅から出たいと常々言っていたがそのとうりになりました。3か月間自宅で介護し老衰でいきました。

母親は子供は常々分身のようだとおもっています。子供のことをいつも心配して

親は本当にありがたい感謝感謝のこの頃です。

9月3日に1周忌をします。感謝してきます。

 

昨年行けなかったので、今年こそと思い向かうが今年は嫌なことばかりで、睡眠不足になったり

その点では最悪の遠征になってしまった。でもアカショウビンは撮影することができたが

不満が残る2日間でした。

皆のために運転手をしているのにもう嫌になってきてしまった。

 

 

 

 

800mmを購入2度目の出動、画角がせまいので難しいと思い。556をお供に

今回は800mmレンズの実力を見れなかった。556のほうが綺麗に感じた

 

 

 

 

 

 

散歩と思い行ってみた。

鳥とものおかげで何とか撮れたが、あまり気に入らないが、いいとしよう

高い、暗い、速いで難しい

 

 

ここではキクイタダキを撮影できたことはなかったが、狙い鳥を待つ間

「まだいるよ」という事でねらってみた 高くはらうちが多く諦めていたが

確認していたら、証拠写真だが♂のキクイタダキをゲット オスはなかなか

撮れないので、興奮  高く 遠いのが残念

 

 

 

狙い鳥撮れず,友に誘われ次の場所に友が見つけ教えてもらうが。見ているところが

違うので、なかなか見つからず

やっと見つけ 遠い 高い 巣ズクリみたいだと教えてもらい

写真を拡大してみたら穴 巣と確認❓

久繰りの撮影でした。

 

 

 

 

 

 

初めていってきました。飛翔写真や飛び出し写真などなかなか追えず失敗は多い

トレーニングしか方法はないと思うこの頃。先輩には何でも撮れと指示される

 

ダウンインポーズを撮れちゃたことはあるが、撮ったことがないので

チャレンジするが、飛び込まなかったり、飛び込んでもピントがあわなかったり

難しい、いつかとれると思うがいつ撮れるか「撮れた、撮れた」といってみたい

 

 

今年はきてくれたようで、さっそくでかけてみました。

手持ちに挑戦、暗いところに入ると見失うが撮れたとしても解像しないと

思いつつシャターを押す.

なんとか何枚かは撮れたが、iso感度上がり好きで失敗

2日目は設定を変え、なんとか捉えようと必死で興奮する。

難しい.小刻みに動くキクイタダキを捉えるできるようになってきた

まだまだトレーニングしかないですね。