まだまだ厳しい | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど

19日、20日は超久しぶりの連休だったので2日連続釣行してきました。




19日は大寝坊で起きたのは12時頃。


外を見ると快晴でとても暖かそう♪



13時頃に出撃。


野池に着くと暖かいを通り越して暑い・・・


上着を1枚脱ぐのがちょうどいい感じ。


早速キャストを開始するも高気圧過ぎるのか生命反応が全くありません(汗)


数日前はギルの姿を確認出来たのに今日はさっぱり。



結局18時頃まで頑張りましたが、無念のノーフィッシュという結果に(泣)





好調だっただけに結構ヘコみます。





20日はリベンジを兼ねて11時頃から出撃。



この日は前日と違い一面雲に覆われている状況。


日は照っていないもののとても暖かくやる気が出てきます!



早速シャローを探すと2匹のバスを発見!


残念ながらスポーン絡みでは無く、回遊している個体でルアーには全く反応せず。


というか、4、5m離れたところにキャストしただけで逃げて行っちゃいました。




気を取り直していつも通りクランクをキャストしていると12時過ぎたあたりから雨が・・・


急に本降りになり、雨のなかバイクを走らせることになりました(泣)



一旦自宅待機して、16時頃雨が上がった段階で再出撃!



午前中とは違いめっちゃ寒い!!


水温の低下が気になりましたが、なんと14度もあり、気温より水温の方が高い状態に!



これは釣れるだろう!


と、開始1時間ほどしてやはり来ました!




4ぃ素~のブログ




4ぃ素~のブログ

今回も丸飲み!!




サイズは36センチと小ぶりでしたが、なんとかリベンジを果たした嬉しい1匹です!




釣っていくほどサイズが小さくなっているのが気になりますが・・・




徐々に水温も上昇してきており、来週は大潮になるので


もしかしたら次の土日でスポーン絡みの個体を見ることが出来るかも?





あ~、早くアルデバランで釣りたいな~