晩白柚(ばんぺいゆ)の

砂糖漬けを作ってみました。

 

 

晩白柚って知ってますか?

ザボンの一種で熊本の名産品なんです。

 

 

結構いいお値段するんですが、

よく行くスーパーで安く買う事ができたので、

晩白柚の砂糖漬けを作ってみました。

 

JAやつしろで紹介されていた

レシピで作ってみました。

 

さて、さて、上手く出来るかな。

 

 

①皮をむきます

あれ?皮の内側がピンクだ。

たぶん普通は白だと思うのですが。

こんな感じで↓

 

 

皮が薄い…。

ちょっと不安だけど。

 

 

②皮の黄色い部分はピーラーでむきました。

 

 

③内側の綿も少しそぎ落としました。

皮が薄いのでどこまで

そぎ落としてよいのか少し悩みました。

 

 

④鍋に沸かしたお湯に刻んだ皮を入れて2分待つ。

この時に火は止めた状態です。

やつしろのレシピだと5分とありましたが、

皮が薄いので時短しました。

 

 

⑤鍋から取り出して水で揉み洗いする。

④~⑤を3回繰り返します。

 

 

⑥鍋に砂糖250グラムと水180㏄を入れ火にかける。

私は三温糖を使いました。

砂糖が溶けたら、晩白柚の皮を入れて

水分がなくなるまで煮詰める。

 

 

⑦炊きあがったらバットに移して冷やし、

グラニュー糖をまぶして完成です。

 

 

晩白柚1個(皮120グラム)で、

WECK500ml分の砂糖漬けが出来ました。

 

 

ちょっと様子の違う

晩白柚で不安でしたが、

美味しい砂糖漬けが出来ましたニコニコ

 

 

もちろん、

中の実も美味しくいただきました。

 

そぎ落とした皮は、ネットに入れて

お風呂に入れました。

良い香りが楽しめると

ネットで見つけたので真似してみました。

 

家族は平気でしたが、

私はピリピリして大変でした滝汗

 

お風呂で使い終わった皮は、

そのままお風呂掃除に使いました。

余すところのない晩白柚。

まるでクジラみたいね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村