今日は変な天気の広島でした汗
少々肌寒いです。

さて、昨日に引き続き、
私が立候補に当たって、掲げていた提案を書いてみます。

行財政改革
(広島市の財政健全化。これには、広島の中小企業の大企業下請体質からの脱却が必要であると思っています。市の税収が上がらないと福祉にも教育にも税金はあてられません。
 また、議会改革も必要です。議員定数削減、議員報酬(特に政務調査費、費用弁償は実費支給でいいと思います)議員定数の削減は段階的削減をするべき。現職の議員さんは掲げていても実行にならないのは、やはり、自分たちの首を絞めることになるからなんでしょうね…)

中区の更なる賑わいの創出
(広大跡地の活用や旧市民球場解体後の利用問題に関しての、中心部の一体化のグランドデザインを描くことの必要性)

曖昧だと言われるかもしれませんが、私はこれは一人で決めることができる問題ではないので、いい加減なことは書きたくないなと思い、このような表現にしています。

また、旧市民球場についてですが、
私は本来は旧市民球場を改築し、甲子園やクリネックススタジアム宮城のような形で紙屋町に残すことが希望でした。
ですが、もう、ここまで解体が進んでしまったら、反対のしようがないなと思っています。

私が以前のブログで街頭アンケートで「賛成」に○をした。と言うことを書いたら、そのことを咎められたことがあります。
私を咎めるのはお門違い。それは現職の議員さんに言って頂きたかったです。
戦後復興のシンボルであることもよく分かっているからこそ、紙屋町に残して欲しかった。

ですが、新しい球場が出来た今、もう前に進むしかないと言うのが正直な心境です。

女性の自己実現への環境整備
(出産・保育への安心充実度を高め、女性の社会進出を促す。また、高齢者との絆の再構築により、
高齢者と子どもの結び合う社会をつくる)

このような経済状況で働きに出たい女性は大勢いると思いますし、海外から雇用を創出する前に、
女性の社会進出をし易い環境をすることの方が先であると私は考えています。
能力があっても働いていない女性が大勢いるんですよね~。もったいない。

大企業では産休など、少しずつ改善されていますが、産休や園内保育などは企業側の負担も多く中小企業では実現が難しい。
その改善に税金を投入し、働く。そして国民全体で、この国難を乗り切る必要があると考えています。
また、高齢者の方には元気で年齢を重ねていただくために、労働ができること、また孫世代と積極的に関われる環境整備をしていくことが大切かなと思っています。

障害児者への幸福感が高い街づくり
活動を通じて、障害児者の親御さんへ聞くと、どなたも、「自分が死んでしまったあと、この子は大丈夫かしら?」と言った不安を抱えられています。
「広島が平和都市だと言っても、本当の社会的弱者には平和な都市ではない」と言われる方もいらっしゃいました。
もっと、そう言った本当の社会的弱者に優しい街づくりをしなければならないと思っています。



こう言ったことを掲げていました。
当選しないと、机上の空論ですが汗

一人では実現しにくいことかもしれませんが、
「難しい」と言っていては何もできません!
これから4年間もしっかり、市民の声を伺って活動していきたいと思っています。


ちなみに…
2020年広島オリンピックには、反対です。
というか、実現不可能だと思っています。
オリンピックをする前に、広島にはやるべき事があるし、
誘致するなら、きちんと、計画を立てて、誘致すべき。
広島に誘致したい意義は分かりますが、
あまりにも無謀な挑戦だと思っています。
 

広島ブログ

読者登録してね