my standard life -2ページ目

my standard life

4ROSES ユウイチロウのブログ

とても響く一日やったのでした。

先日の
横浜商科大の学園祭、
観てくれたみんな、
駆けつけてくれたあなた、
関係者の皆々様、

どうもありがとう!

聞いた話じゃ前日は雨でステージは使えんかったみたいやね。

タイミングよく晴れた。

山の上にある、学校。

風が強かったけど澄み渡った青い空が気持ちよかった。

バンドの内部事情。

この前のライブでは少しまた違ったアプローチを試したんよ。

それをすることによって得られるチカラと、失うチカラと、どこに俺らの立つべき位置を設定するか、試したのでした。

また、野外となると違うところもあったりね。

向こうの方に校舎?建物があってさ、そこに音がぶつかって跳ね返ってくるのがおもろかった。

photo:01



新曲作成ちゅう。
お楽しみにね。

寒くなってきたね。
風邪ひかんごとね。

今日は横浜方面にゆくよ!
昨日は西千葉に行ったよ!

ライブしとるね!

昨日のライブは気持ちよかった。
モリモリ音出したけんね!

昨日がマリアーノの購入したアンプヘッドのデビュー戦でした。

あれを武器に、修行の旅にまた出ていくわけです。

モリッとした、グニッとした、
なかなか特殊な音が出てます。

バンド的な近況報告するなら、
今は音作りを急ピッチで進めつつの、ライブが続いとる、かなぁ。

ギターの一本分の空間が空いた、んじゃそこにどんな振動を足すか、っていう作業ね。

今までは削る作業のほうがうちらは多かったし、それは得意やけど、足す作業はまた少し意味合いが違って、面白い。選択肢が広くて、贅沢な気分。その分選ぶのは、大変。制限された中で選ぶほうが、やっぱ簡単やけんね。

そんな感じでございます。

昨日のライブは、なかなかよかった。あとはバランス。ここ大事。

多分、今の俺らのライブは、毎回音が違うよ。まったくと言っていいほど。

そこも、発展途上的に楽しんでもらいたいかな。

ちょっとした チャレンジ トライ もあるけど、決してそれは抜いとるわけではないけん。

すごく、混ざってきてます。
混ざる、固まる、それをぶつける。

さいこーね。

台風くるけん各地のみんな気をつけてくれよ!

健康第一、安全第一!
な!

photo:01


そうだワーン

photo:02


ん?

photo:03


うみゃーん

photo:04


ん!?!?

photo:05


まぁいっか。

photo:06


あ、話聞いてるよ、何言ってるのよ、聞いてる聞いてる!何の話だっけ?


台風、気をつけろよ!

和製英語というか、もうそれ日本語として、いいやない、っていうような英語あるやん。

すぁんくゅー
ってゆわんでも、
さんきゅー
でいいしね。

それ関連で、最近まで違う言い方しよったやーん!ってやつに最近いくつか気づくことがあった。

例えばアイフォーン。

昔はアイフォン、ってゆーとったと思う。でもきっと英語の発音では、そうではないのね。やから、修正したんでしょう。

それから。
あれ。

あれあれ。

なんやけ。
この前思ったのよ。それ。

なんやっけ。

思い出したら書くね。





ただいま、ビョークを聴きながらの、
ぶるるるるるる、の、
練習中です。
ストレッチです。



photo:01


photo:02


photo:03




先日の、東京工業大学へゆくとこ。
の。写真。
このあと、なぜかいきなり警備員に怒られる。
ふふふ。
でも勘違いと誤解でした。と。


iPhoneからの投稿
俺は何も買わんけど。たいていマリアーノの付き添い的な感じですけど。ついていくのです。

今日はマリアーノが大きくて重い買い物をしました。お披露目はいつでしょうか。分かりませんが。そのうちライブで目にすることになるでしょう。

photo:01


photo:02



楽器屋にある、おそらく偽物だろうと思われるらしい、ツェッペリンのpassだそうです。

さて、ちと先日の群馬の話からの、違う話も書きたいところやけど、やめておこう。

なぜなら本番が近づいとるから!!

んじゃ。



iPhoneからの投稿