ほぼ毎週捕獲に動いている立花地域
手術の際にお腹の毛を剃らなければならないメスを避け
冬の間はオスに絞って捕獲に動いていましたが
大半去勢が済んでいて
未手術猫に会うことが少なく捕獲に苦戦しています
2025年2月3日
ようやく地域繁殖の火種である茶トラのオスを捕獲し
肩の荷を少し下ろすことが出来てやれやれです
地域メスは多くがサビでこのオスが父親?
先週譲渡した子猫あみちゃんのパパもこのオスと思われます
春はもう直ぐ・・・冬の間はメスのTNRを控えていましたが
あみちゃんのママもこの茶とらに追いかけられている現場を目撃
今では身体つきがふっくらしてきて妊娠中?
妊娠・出産・子育ての苦労をスットプ!
それに空腹な子猫を見たくない思いもあって
中断していたメスの捕獲に3月から動きます
TNR 進捗状況 2025年 2月 3日現在
墨田区・あづま町会 4丁目町会 合計
死亡 1 ー 1
メス 28 2 30
オス 26 5 31
譲渡・保護 18 15 33
--------------------------------------------
合計: 73 22 95
ー 続く ー
ー この記事はフェイスブック
「犬猫を100%救い隊」サイト同時掲載中 ー