2024年8月25日
餌やりをされている方々からのご相談
その対応策にボラ仲間2人にも参加してもらい話し合いを行いました
ある神社「招き猫」をうたい縁結びの神様
境内には猫の石像もあり昨今の猫ブームもあって
「ご縁」を願う若い女性などを中心に参拝者も多いらしい
そこを居場所としている野良猫へ
神社側からの「餌やり禁止!」など厳しい対応
神社という神聖な場所であり当然・・・と納得できますが
今回の話し合いを前にして参考意見として
野良猫に関わるボラ仲間5人からご意見を頂きました
一様に神社の猫への対応にびっくり!
その上で問題解決には行政などを交えるなど
正面切った神社との話し合いを推奨します・・・とのご意見でした
餌やりの方々が問題としているのは・・・
不妊手術を済ませ
大怪我した時は治療を行い
餌やりを長年続けてきた
境内の多くの野良猫たちにこのように向き合ってきた餌やりの方々
野良猫の多くは姿を消し
現在境内にいる野良猫たち2頭を保護して餌やりを終了したい!
しかし残った2頭のうち1頭「白猫なみちゃん」
いつの間にか「神様のお使い」として神社から格上げされ
広告塔としてお役に立っているようですが
未だ外で暮らし
未だ餌やりの方々の餌を待ち
未だ相も変わぬ野良猫暮らし
「神様のお使い」であるなみちゃんを保護した場合
お賽銭など神社側にとっては経済的大きな損失?
神社側との間で問題が生じる恐れがあると考えています
永く関わってきたからこそ
なみちゃんの行く末を案じる餌やりの方々
どうしたものか?というご相談でした
まずは神社から立ち入りを拒否されている
5歳のオスで毛色はキジトラの虎ちゃん保護を
優先することになりましたが
それぞれのご事情によりご自宅引き取りが出来ず
残念なことに「エイズ」陽性反応で
飼育者募集を行うも良いご縁には繋がりません
しかし未だ発症には至ってはいない元気なオスです
血を見るような喧嘩もしくは交尾などしなければ
「猫エイズ」は恐れるものではありません
どなたか虎ちゃんの飼育者となって
厳しい神社での暮らしを卒業させて頂けませんでしょうか?
-------------- Informations --------------------------
去勢手術済み・エイズ陽性・白血病陰性
ただし、再度血液検査とノミ・回虫の駆虫を行う予定です
-------------------------------------------------------
虎ちゃんへのお問合せ:
下町の猫たち クワトロの会 tom-kuwa@ab.auone-net.jp
会っていただき後日ご自宅へお届けとなります
-----------------------------------------------------------
ー この記事はフェイスブック
「犬猫を100%救い隊」サイト同時掲載中 ー