墨田区・立花地域はおそらく区内では
野良猫たちの頭数が未だ増え続けている地域でしょうか
TNRをやってもやっても
未だ繁殖に追い付き・追い越せずにいます
2024年6月13日 茶白のメス
捕獲した時はオスと思いきや手術でメスと判明
しかも子宮嚢胞? 不妊手術でその部分をきれいに切除
かなり膿んでいて痛みもあったと思われます
長年不妊手術をされずにいましたがTNRが幸いしました
2024年6月21日
春先に産んだ子猫3頭と仲良く一緒にいましたが全員を捕獲
まさか!・・・病院で極初期の次なる4頭の胎児を宿していました
間断なく続く妊娠・出産・子育て
自ら食べることも覚束ない厳しい環境の中での子育て
身を削る作業からやっと解放されました
一緒にいた子猫3頭は譲渡を視野にボランティア仲間が
保護引き取りを買って出てくれて飼い慣らし中です
(子猫たちについての記事は次回のブログにて掲載予定です)
TNR 進捗状況 2024年6月22日現在
あづま町会 4丁目町会 合計
死亡 1 ー 1
メス 23 2 25
オス 22 4 26
譲渡・保護 5 12 17
--------------------------------------------
合計: 51 18 69
ー 続く ー
ー この記事はフェイスブック
「犬猫を100%救い隊」サイトに同時掲載中 ー