立花3〜4丁目の野良猫たち(25) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

出産シーズンですが天候に左右されるTNR

雨でキャンセルせざるを得ず捕獲が思うように進みません

 

捕獲場所の一箇所であるマンンション中庭は

一部居住者から理解が進まず捕獲器設置もままなりません

TNR周知の為にマンション横にある町会の掲示板

作成したポスターを町会経由で貼り出しても効果はイマイチ

こうした猫嫌いの方の為にもTNRは最善策なのですが・・・

TNRの意味とその必要性を受け止めて頂けませんでしょうかね?

押し問答したところで空回りは常・・・トラブル回避からも

マンションから程近い小学校へ捕獲場所を移動して

用務員の方からご了承を得て校内にて捕獲を続けています

 

2024年4月11日

捕獲したオスは右耳に小さなV字カットがあり

・・・手術済? いやぁ〜喧嘩傷かな?

懐中電灯で照らし出された左顔面の酷い傷

捕獲器の中では蒸れたような膿の臭いが充満し

去勢が済んでいたとしても傷の治療は必要と判断し病院に搬送

結果 未去勢であったために無事去勢手術を済ませました

酷い傷は頬以外に鼻先も傷だらけ「武勇伝」が聞こえてきそう

頬は2ヶ所が口内側に貫通していて切開・膿を出して洗浄を繰返し

抗生剤の注射を打って頂きました

若くはない年齢で残る数本の歯のうち奥歯はグラグラ

麻酔が効いているついでに奥歯も抜歯して下さいました

 

現在はTNRに一緒に動く仲間宅にて抗生剤投与を続けていますが

手を抜かずに向き合ってくれる仲間には感謝です!!

 

TNR進捗状況 2024年4月13日現在

    あづま町会 4丁目町会  合計

 死亡   1     ー     1

 メス  16     1    17

 オス  20     3    23

 譲渡   1     ー     1

 保護   3  (*)8    11

--------------------------------------------

  合計:41     12     53

 

ー 続く ー

ー この記事はフェイスブック

       「犬猫を100%救い隊」サイトに同時掲載中 ー