捨て猫?「公平」譲渡決定 | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

公園に突然姿を現した茶トラのオス名付けて「公平」

体格の割に臆病で穏やかな気性

何日も食べていなかったのか?

気の毒に思うほど凄まじい食べ方!

切なくなるその食いっぷりに

「ガチャガチャ」鍵の音・・お腹一杯になる音・・餌だァ〜・・

条件反射を利用・・・しばらくすると・・・

同じ場所・同じ時間で餌を待つようになりました

そうした餌付けを進めている最中

茶トラを代々飼育し

最後の一頭を亡くしたシニアの方からの譲受希望が入り

餌やり時に公平に会いに来ていただき

引き取りをご了承いただきました

*ご用意いただいた檻、一階の寝ぐらに入り込み緊張!*

梅雨の雨上がりの捕獲器慣らし

2020年7月19日

ようやく捕獲・・去勢手術等を済ませ譲渡先にお届け

 *寝ぐらに入ったきりで顔を見せてくれませんでした*

年齢は5〜6歳位らしく

歳と共に厳しさを増す野良暮らしに終止符を打った

「公平」改め「オスカー」は

シニア宅で新たな暮らしをスタートしました

 

里親様・・・今後とも

「オスカー」をよろしくお願いします!