都営文花一丁目アパート地域猫活動(3) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

団地住民の野良猫糞尿への

ぼやきから始まった

約1、500世帯の巨大団地

都営文花一丁目アパート地域猫活動

2017年1月17日

野良猫30頭への

避妊去勢手術費用が

自治会で承認され

婦人部を中心に地域猫活動チーム結成

 

団地各棟の掲示板・回覧板にて

「地域猫活動」へのチラシを貼り出し

住民の方々に

理解・協力をお願いしました

今のところ・・・クレームなし!!

 

さて・さて

いよいよ捕獲開始!

2月13日手術 茶トラ(オス)

2月13日 三毛(メス)保護引取

2月20日手術 三毛(メス)

発情していた為、事前に保護され

保護先から病院へ

2月27日手術 三毛(メス)

3月7日手術 サビ(メス)

3月13日手術 白黒(オス)

 

2017年3月14日現在手術済み内訳

オス   2頭

メス   3頭

保護   1頭  合計 6頭

 

昨年秋に

仔猫7頭が生まれ

捕獲現場は

なかなか賑やかで〜す!

 

その仔猫たちも

もう手術可能月齢に

急がないと・・・

ご懐妊は時間の問題

大変なことになっちゃう!

 ー 次回に続く ー