8月中旬、兼ねてから捕獲を試みては不発だった三毛猫をようやく捕獲出来ました。
奈々ちゃん(仮名) メス 推定2歳
餌も少ない環境で、虐待も過去にあった現場。子育てを終えたばかりのようでした。
リリース予定でしたが、かなり重度の口唇潰瘍で、避妊手術後1週間目からステロイド剤を服用させていますが、獣医の先生によると10日くらいでは改善が難しいと言われました。
病気が改善していない子をリリースせざるを得ないのは辛い。
慣れていない猫の里親への引き渡しが可能といる保障がない。
長期の預かりはその子の野良としての能力を削ることになる。
ただ、このままリリースすれば最悪の結果を招くかもしれない。。
気温がぐっと下がり始めたリリース当日。
地域できちんと見守ってくれる人もおらず、これからもっと寒くなってくることを考えると、結局、元いた場所にこの子を戻すことができませんでした。
*********************************************
保護主宅には既に十何頭の猫。保護犬もいますので、年齢的にもまだ若いこの子に時間を割いて面倒を見ることができません。
2年近く野良猫生活を送ってきた奈々ちゃんは、社会化ができていません。長い目でゆっくりと接することが大切です。
ご家族に迎えたい方、一時預かりボランティアしてくださる方、いらっしゃいましたらどうかご連絡ください。
よろしくお願いします

連絡先 4nekonokai.info★gmail.com
迷惑メール防止のため、@を★にしています。