D12:体温計36.40℃ おくすりデュファストン(朝昼晩1錠)、DHEA(朝晩1錠)、葉酸、ビタミンE 注射プロゲストンデポー



昨日はクリニックで卵胞の状態を確認してきました。



卵胞の大きさは・・・




なんと27ミリビックリマーク


でかすぎない?



そして内膜は



17ミリお~


厚すぎないーーーー??????


妊娠した時よりも厚いよ。これ良くないよね?




それに卵胞が大きすぎると卵子の質が落ちるっていうよね?



ここ数日、低温期のくせに体温は高温期の状態だったし、子宮のチクチクや卵巣の痛みもあるから、旦那様に妊娠してるみたいな体調だなぁって言ってたんです。


内膜がこんなに厚いんだから、そりゃ妊娠した時のような子宮の違和感があるわけよね。


先生も薬に反応しすぎたのかなぁ・・・って考えておりました。




でも排卵済みではなかったから、まぁ良かったのかな。



ということで、先程AIHを行ってまいりました。



卵子の質は悪いわ、旦那様の運動率と奇形率も最悪だわで、運命の周期のはずなのに波乱万丈泣


でもどんな状況でもベビちゃんが来たいと思ったら絶対きてくれるビックリマーク


そう信じて、高温期を乗り切ろうと思います。




さー、今日は月末!


銀行周り行ってきまーーーすaya




右下矢印読みましたボタン押してねラブ そしてあなたの一日がさらに輝きますように☆
にほんブログ村 体外受精
にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)