受精4日目 36.83℃

高温期突入しました!

デュファストン飲んでるので体温上がらなくても大丈夫だと思っていたんですけど、KLCから0.3℃以上体温が下がったら電話くださいと言われたので真面目に基礎体温を測ってます。

今日は受精4日目です。

受精した日は0日と数えるんですってね。

とすると今ごろ桑実胚になってるころかなぁ。

で、日曜か月曜くらいに着床が始まって、早ければ水曜にフライング?!

きゃー、待ち遠しいなあー。

そうそう、昨日の仙台はすっごく寒かったんです。

でもうちには引っ越したばかりで暖房器具がなく、カセットコンロでお湯を沸かして暖をとってました(笑)

冷えは大敵なのになー。油断してた。

でも旦那様が仕事帰りにうちの事務所からあまっているファンヒーターをもって来てくれたからもう大丈夫!

しっかり温かくして月曜日まで待ちましょう。

うちでは旦那様もベビ玉話しかけるようになりましたよ。

着床もしていない時から愛される赤ちゃんって幸せですよね。体外って以外とそこが良いところだなぁって気づきました。

だんなさま、私のお腹に口つけて「元気ですかー!」ってしょっちゅう叫んでるから(笑)

こんな風に判定日を待つならぜんぜん辛くないな。

さーて、そろそろ仕事に戻るか。

みなさんも風邪ひかないで下さいね!


42歳のベビ待ちを応援してくださいラブ
にほんブログ村 マタニティーブログ 子作り・家族計画へ 
そしてあなたの一日がさらに輝きますように☆


iPhoneからの投稿