4INGブログ -41ページ目

グランバザール!!

こんにちは。


先日のブログでも案内させて頂いていますがパー

パルコでは現在、グランバザールを開催しております叫び

連日、千葉パルコでは多数のお客様がご来店して頂いている様です目



当店舗への、ご来店誠にありがとうございます(///∇//)。




引き続き、1/14までグランバザールを開催しておりますので

是非、千葉パルコビルに来られたら6F 4クローバーINGまでお立ち寄りください。

心よりお待ちしておりまーすニコニコ。。








2008!!!!!!

こんばんは。


新年明けましておめでとうございますチョキ

本年もどうぞよろしくお願い致しますニコニコ


新年初乗りは平砂浦にて初乗りをしました。

海水は温かいと思っていましたが、思っていた以上に冷たかったです。

期待していたほど波も無く、早々①ラウンドで帰宅してまいりました。


やっぱ海っていいですね。


皆様は新年どの様に過ごされましたか、

僕は、毎年恒例で友人達とやはり海行ってワイワイやっていました。



そんなこんなで本年もどうぞよろしくお願いいたします。


4ING 千葉パルコ グランバザール開催中!!

4ING 千葉パルコ グランバザール開催中です。

2008.01.04~2008.01.14


4INGでは 

スニーカー アウター ジーンズ腕時計など

10%~70%OFF (一部商品をのぞく)


お楽しみ福袋などを

用意してみなさまのお越しをお待ちしております!!






千葉パルコ

ダゼ募金のお願い

私達スノーボード愛好者の友人である、ダゼ(荒井daze善正)がまれにみる

難病慢性活動性EBウィルス感染症と戦っております。
いまだ原因がはっきりせず、適切な対処方法も分かっておりません。

現段階では根治する可能性が高い方法として骨髄移植か、

さい帯血移植しかありません。 これからの治療には、

化学療法でウィルスを減らしてからの骨髄移植の方が有力で治療を進めています。
御家族の骨髄が適合する可能性も100%にはほど遠く、25%しかありません。
また、この病気での骨髄移植の成功率は50%しかありません。
残念ながらご家族との骨髄は適合しませんでした。
2月の骨髄移植準備段階までにドナーが見つからない場合、

成功率が30%に落ちるさい帯血での移植に切り替えなくてはならない可能性が出てきます。
このまま何もしないのであれば、スノーボードどころか、

生きて行くことすら危ういのが現状です。
そんなダゼに、元気になってもらいたい!


今までは励ましの声をかける事しか出来なかったけど、

私達に何か出来ることはないか?とダゼを愛する仲間達と考えたのが『ダゼ募金』です。

参加している方々。
スノーボードフリーウェブマガジン「ユキスキ」
朝妻純子 ・国母和宏・中井孝治 ・原田正臣・村上大輔
村上忠行・佐藤晃洋・清原勇太・藤本広海・工藤洸平
高橋成明平岡 暁史小西"コニタン"隆文
カムイ竜ヶ崎スタッフのみなさん・カムイローカルのみんな

詳しくはこちらまで「ダゼ募金」
http://dazebokin.fine.to/

自転車ご愛用サーファー紹介 その2

プロサーファーの真木勇人さんが4ING自転車MAIAMIをご愛用
勇人さんの活動はこちらでチェックできます。
http://hayatomaki.blog.shinobi.jp
なお、真木勇人さんご愛用のFLは好評につき完売になりました。
今後は‘08年3月よりモデルチェンジをして販売を開始します。