久しぶりのチャットモンチーのホールツアー。
ツアータイトルを公式発表前に発券したチケットの券面で知るという。。
ほんとは21日の神奈川県民ホールで一発目の予定でしたが延期になり、京都で女子限定はありましたがこの日の大宮ソニックシティがツアー初日。
初日なので内容はなんとなく控えめにしときますがまずセットが素敵!
ホールならではの仕掛けとか照明のあて方とか、ライブハウスで騒ぐのとはまた違った楽しみ方ができました。
幕張で調子乗ってふたつ目にだだ滑りしましたが、カウントダウンジャパン以来にくみこ先生のなぞかけいただきました!
大宮なんも関係なかったけど(笑)
今回のお客さんは肉食女子が多かったとのことで、食いつかれたくみこ先生のまさにタジタジっぷりがすてきでした!
肝心の曲は。
えっちゃんは途中でアコギ。
あっこちゃんはスタートにキーボードからの途中でウッドベースみたいなやつ。
くみこ先生はドラムのかわりに和太鼓でリズムをとる曲があったりとなかなか多彩な技を披露していらっしゃいました。
前にあっこちゃんがiPhoneの鍵盤で演奏してたこともあったなんて思い出したり…
しかしながらメインのギター、ベースは変えてなかったのでライブの流れがよい!
今までは終盤の畳みかけてきて欲しいときでも1曲ごとにギター変えたりしてぶったぎってたりもあったので、今回は流れが良くてものすごい聴きやすかった♪
そんな可愛らしくかっこ良く楽しいライブの翌日。。
ツアータイトルを公式発表前に発券したチケットの券面で知るという。。
ほんとは21日の神奈川県民ホールで一発目の予定でしたが延期になり、京都で女子限定はありましたがこの日の大宮ソニックシティがツアー初日。
初日なので内容はなんとなく控えめにしときますがまずセットが素敵!
ホールならではの仕掛けとか照明のあて方とか、ライブハウスで騒ぐのとはまた違った楽しみ方ができました。
幕張で調子乗ってふたつ目にだだ滑りしましたが、カウントダウンジャパン以来にくみこ先生のなぞかけいただきました!
大宮なんも関係なかったけど(笑)
今回のお客さんは肉食女子が多かったとのことで、食いつかれたくみこ先生のまさにタジタジっぷりがすてきでした!
肝心の曲は。
えっちゃんは途中でアコギ。
あっこちゃんはスタートにキーボードからの途中でウッドベースみたいなやつ。
くみこ先生はドラムのかわりに和太鼓でリズムをとる曲があったりとなかなか多彩な技を披露していらっしゃいました。
前にあっこちゃんがiPhoneの鍵盤で演奏してたこともあったなんて思い出したり…
しかしながらメインのギター、ベースは変えてなかったのでライブの流れがよい!
今までは終盤の畳みかけてきて欲しいときでも1曲ごとにギター変えたりしてぶったぎってたりもあったので、今回は流れが良くてものすごい聴きやすかった♪
そんな可愛らしくかっこ良く楽しいライブの翌日。。