基本的に邦楽しか聴きません。


洋楽はなんか曲の感じが合わないのと、英詞だと何を歌いたいのかがわからないから聞けないのかなと思います。



それでも何組かは曲が心地よいと感じて聴いてましたが、その中でも唯一CDが出れば買っていたバンドが去年解散しました。



ノエルとリアムのギャラガー兄弟が中心メンバーののoasisです。


初めて聞いたのは中学生の頃で、GLAYのTERU氏のラジオでスタンドバイミーが流れたのが出会い。


そしてすぐに借りたり買ったり。
近くの図書館にCDが置いてあったので半年くらい借りっぱなしだった記憶があります(笑)


海外アーティストでライブに行ったのもoasisが最初で最後。
代々木の体育館で、MCもほぼなく、CD音源を忠実に再現するようなパフォーマンス。
常時後ろに手を組んだまま歌うリアム。

かっこよかったな。




なんで突然こんな話かというと、9日に出たベストがツタヤに置いてあったの見つけちゃったんですよ。


アルバムは全部あるから買わなくていいかなと思ってたけど、やっぱり売ってるのみると欲しくなる!!


欲しい気がする!


欲しい!


買おう!



ネットで注文しました(笑)




たぶんoasis知らなくても何かしらの曲は聞いたことはあると思うんですよね。

映画で使われたり、CMでも使われてたから。


そのCMで使われてた『Whatever』がアルバム初収録だそうです。

DVDも3時間分くらいついてるし(たぶん見ない…)。



最近のはあまりこなかったけど、間違いなく90年代最高のバンドだったと思います!


いろいろ問題発言・行動もありながら、最終的に兄弟喧嘩で解散なんて残念すぎるわ~。。