遠征のトリを飾るは甲子園球場!


ひとりごと-F1010492.jpg


深夜に阪神戦の録画中継やってたから寝坊しかけました(笑)


ギリギリに起きて予約してあったスタジアムツアーへ参加しました。


ブルペン見て、インタビュースペース見て、ベンチに入って、これでも十分楽しめるんですが…




やっぱりこれ!

ひとりごと-F1010521.jpg



芝!



ひとりごと-F1010520.jpg


ベンチ前の人工芝までしか入れないんですが、やっぱり目の前で見る甲子園の芝は改めて素晴らしい!

阪神園芸さんほんとにいつもありがとう。





そして前記の通り鳴尾浜へ行き戻ってから甲子園歴史館へ。



ひとりごと-F1010496.jpg


レンガメッセージのお金が使われているそうで、少しは設立に協力できて良かった。



軽く30分くらいで見られるかなー、なんて思ってたらとんでもない!

入ってから1時間半でもまだ時間が足りなかったです。

16時に入り、途中でスタメン発表聞こえてきて焦ったくらい(笑)


実際に使用された用具やユニフォームの展示。

そして名場面の映像。


楽に1日いられそうだったなー。


以前のタイガース資料館を想像してるなら大間違い。
比べものにならないですぞ(笑)


ただひとつ気になったのがファームの日本選手権のペナント(?)が見あたらなかったことですかね。
企画展かなんかでまた出てくるかな?



そしてこいつもまたこれからの甲子園球場の歴史をつくっていってくれることでしょう!


ひとりごと-F1010537.jpg




そして試合の方は…


久保が粘って2失点完投。

しかしながら金本の代打安打などで作った一死満塁から5、6番が連続三振で追加点が取れず。。

しかしながら広島選手の平凡なレフトフライは強風に乗ってフラフラとスタンドへ入り、これが決勝弾。


ただ藤川俊介の超美技を連発で見せていただきました!
多少打てんでもホレボレするプレーに、新ユニ作るなら藤川だなと心に決めました(笑)



負けた気がしないけど負けたわー。

またリベンジしに来ます!



ひとりごと-F1010574.jpg