3列目ってチケットには書いてあったのに、行ってみたら…

1番前やんけ!
3月30日、3月3度目の東京ドーム。
日ハム×オリックス戦。
寄り道してたら19時過ぎてて、赤田のタイムリーもT-岡田のホームランも見逃しました。。
しかしながら糸井のフェンス直撃の打球がフェアと判断され抗議する岡田監督の姿(上の写真)は拝めました。
あれはファールでしょ。
その後ゲッツーでなかったことになりましたが。
それはさておき好守が光る!
大引の三遊間深い位置からのノーステップ送球に、後藤の一二塁間抜けるかというような打球を一切の無駄な動きなくアウトにしたり、T-岡田のスライディングキャッチ。
守備が堅いと試合が締まる。
さらには代走・田口の好走塁!
タイミングはアウトながらもタッチをかいくぐり左手でホームイン。
ベテランの走塁でした。
次のランナーは中田に刺されましたが、ツーアウトだったからこそ行かせたようなものですね。
そしてボールが吸い込まれていくバルディリスのグローブ!

昨日は出番はありませんでしたが…今日はラロッカの代走で勝ち越しのホームイン。
バイナムの加入で厳しい代走争いですが、頑張って欲しいです。
今日もT-岡田のホームランで勝ったようで。
2日連続のヒーローインタビューですね。

今年のオリックスは何かが違うようです。
去年までほとんどオリックスは見ていなかったのですが、さすがスローガンが気になるチームなだけあります。
スカイマークのチケットはフィールドシート買っちゃいました♪
あとは雨が降らないことを祈ります!


1番前やんけ!
3月30日、3月3度目の東京ドーム。
日ハム×オリックス戦。
寄り道してたら19時過ぎてて、赤田のタイムリーもT-岡田のホームランも見逃しました。。
しかしながら糸井のフェンス直撃の打球がフェアと判断され抗議する岡田監督の姿(上の写真)は拝めました。
あれはファールでしょ。
その後ゲッツーでなかったことになりましたが。
それはさておき好守が光る!
大引の三遊間深い位置からのノーステップ送球に、後藤の一二塁間抜けるかというような打球を一切の無駄な動きなくアウトにしたり、T-岡田のスライディングキャッチ。
守備が堅いと試合が締まる。
さらには代走・田口の好走塁!
タイミングはアウトながらもタッチをかいくぐり左手でホームイン。
ベテランの走塁でした。
次のランナーは中田に刺されましたが、ツーアウトだったからこそ行かせたようなものですね。
そしてボールが吸い込まれていくバルディリスのグローブ!

昨日は出番はありませんでしたが…今日はラロッカの代走で勝ち越しのホームイン。
バイナムの加入で厳しい代走争いですが、頑張って欲しいです。
今日もT-岡田のホームランで勝ったようで。
2日連続のヒーローインタビューですね。

今年のオリックスは何かが違うようです。
去年までほとんどオリックスは見ていなかったのですが、さすがスローガンが気になるチームなだけあります。
スカイマークのチケットはフィールドシート買っちゃいました♪
あとは雨が降らないことを祈ります!
