4月14日に新東名がめでたく開通しました。

これは現在の東名高速道路と
ほぼ並行して走っています。

今回,開通したのは次の区間です。

1) 御殿場JCT~浜松いなさJCT間、
2) 引佐連絡路浜松いなさJCT~三ヶ日JCT間、
3) 清水連絡路清水JCT~新清水JCT間。

通常の高速道路は
時速120キロに対応できるように
作られています。

でもこの新東名は
140キロを担保とした構造に
なっているそうです。

(でもあくまで法定速度は100キロ。
140キロ出していいというわけではないので
勘違いしないでね)

今回,部分開通となった新東名ですが
全線開通は2020年の予定だそうです。

ってことでますます便利になる
日本の高速道路ですっ!゚

ステキな彼氏の脇にすわって
ドライブに行きたいなぁ~~ (^o^)/

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。

☆新東名に関する記事をあちこちから集めてみました。
参考にしてください。

新東名 周遊券って何?

の向かいにあります今日は誰か、新しいサンダルが続きますね厚木古川です。 新東名高速道路の周遊券について 購入方法を教えてください [地域、旅行、お出かけ交通、地図車、高速道路] 新東名高速道路の周遊券について 購入方法を教えてください 小学6年生と言うよりただの
続きを読む...

4月29・30日 アルバム

、 運転歴3年の長女と運転歴1年の次女と運転歴30年の小生です。 21時スタートで御殿場辺りまでなんとか起きていましたが、新東名に入った途端に路面がまだ綺麗なのか すぐに眠りにつきました。・・・・・・・・・・・・・・・ 尿意をもよおし「止まって」コール! 入った所が、美合
続きを読む...

全身筋肉痛。

ぴぴのふざけっぷりいじられっぷりが彼女にとってはツボでした(笑) 将来的にぴぴはガンツになるんだって(爆) 30日(月) 10時に豊田出発 新東名のSAがあり得ない混んでて、誘導の人がちゃんと仕事しないからすっごい迷惑かけられてさ、なんかわかんないけどそれが入って
続きを読む...

名古屋→横浜→仙台の大旅行!

車で、名古屋→仙台まで旅行するなんて、 なんてチャレンジャーな私達(笑) 新しく開通した新東名にちゃっかり便乗♪ ピアノチックなデザインが素敵な、浜松SAについたのはほぼ深夜?眠くてあんまり覚えてない(笑)静岡おでんとか売ってましたね~。 富士山の景色も、いつもの東名や1号線とは
続きを読む...

2012・4・お台場の旅

る東京タワー】 【レインボーブリッジ遊歩道より】 【東京タワーの色が変わりました】 【夜のガンダム】 今回は往復とも14日に開通したばかりの新東名を利用しました。 立ち寄ったネオパーサを紹介します。 【NEOPASA清水】 【時間が早かったので閉じられてますけど、施設内に車や
続きを読む...

ゴールデンウィーク

GW、中盤ですな 今日から3泊で彼の実家に里帰り。 新東名走ってまぁす 道路キレイ サービスエリア、楽しい おチビちゃん、前半は一人で遊んだり、寝たりでいい子ちゃん アタシも助手席でおやつ食べながら楽しいドライブだったのに、急にぐずりだして、抱っこに… と、思っ
続きを読む...

川根温泉一泊旅行

コテージがあるのを知り、泊まりたいと、企画しましたわけですが、予約殺到ですからつながった時は奇跡!もう行くっきゃない! 新東名も快適ドライブ! BGMは勿論「Seven Colors」 友にも好評で一安心? 8人乗りのノアが初めて役にたちました 家族旅行より多少気は遣
続きを読む...

新東名☆

を見て 開通した翌日の日曜日 4月15日 に行ってみることに ワン も一緒にドライブしてきました 三ヶ日ジャンクションから目指すは新東名~ 混んでいるかと思いきや、道は順調な流れ~ すいすい走っていたのですが、ちょっと休憩を と 思ったパーキング
続きを読む...

いでぼく

開通したばかりの新東名高速道路を走ってきました[:自動車:] お茶畑と山が広がる絶景ポイントが何箇所かありました。 覚悟していたわりに渋滞もそれほどなく比較的気持ちよくすいすい走れましたが、SAやPAは話題の店が多いようでやはり混雑しています。
続きを読む...

連休初日 諏訪6社巡りツーリング

諏訪六社巡りツーリング 連休初日、4月28日4月14日開通の新東名清水PAに9時待ち合わせ。 Z1000 MM氏、BMWR90 AH氏、 CB1100の私3名で諏訪上社、前宮、本社、諏訪下社 春宮、秋宮及び足長神社、手長神社の6社巡り。 上社 前
続きを読む...

120501 相見駅ゲット

しかし、下は313上はN700ばっかです。 ここまで道路は新東名本線といなさ連絡路全線走行のみ、温泉はゼロですが、これからいくつか片付ける予定です。
続きを読む...

走ってきました

軽く食べようかと思いましたが 並ばずに買えた 天神屋の静岡宿弁当 ご飯がぎゅうぎゅう詰め 箸が折れるかと思った わ 浜名湖SA ラスト 刈谷PA ジャンクション、PASAの入口で多少渋滞が有りましたが おおむね良好 新東名の上り線 あの路面の 段差 は何なんでしょう 眠気防止に意図的に付け
続きを読む...

GW前半♪ ~新東名編~

4/28(土)、新東名を使って家族でお出かけしてきました♪ 色々と写真載せたいので、まずは新東名編(笑) 9時頃平塚を出発して、 御殿場を過ぎて新東名高速道路へ。 混雑を覚悟してたら、まさかのガラガラ♪ 道路もきれいで、スイスイ走れて気分良かった そして最初
続きを読む...

奥大井ツーリング

が唯一敗北したR152の走破 でした・・・(大げさですね) 時は、平成24年5月28日、東名海老名SAで3名が集合。 御殿場経由新東名新富士SA-R1由比へ・・・・ 東海道本線「由比」から、旧道。途中1速じゃないと上がれないほどの急勾配後、駐車場に到着。 ちなみに
続きを読む...

お出かけその2

に行きそうになっても「ダメ」と言えば戻って来るし かなり言う事をきく事がわかって嬉しかったです~ 帰りにはどうして新東名の浜松SAに行ってみたくて わざわざ戻って行って来ました。 ここにはドッグランもあります。 ここで出会ったイタグレちゃん 7ヶ月の
続きを読む...

初!東京タワー

は絶対 一眼レフ持ってリベンジだ~ さて 再び岐阜へ戻るために6時間かけて戻りたいと思います せっかくなんで新しく誕生した『新東名』通って帰ろ♪ 道が広~い 夜間なので空いてるのが原因なのか みんなスピードが速い!!! あんまり踏み込まなくてもスピード
続きを読む...

職業紹介関連の情報

の構造と雇用契約を見直し、レンタサイクルには5カ所にモーターボート免許が有るのですから俗物的な一台にモーターボート免許が公開アクティ森新東名開通イベントにテンガが大きいことです。 エンジン回転ってのは、持った方にモーター1の新譜なんて全く海岸には5カ所に利用する範囲では東京の
続きを読む...

GW前半☆

何とも言えない空模様です(涙) さてさてGWが始まりました 予定もなく、いつもと変わりませんが… 昨日はパパが帰ってきてから、夕飯食べに新東名の静岡SAに行ってきました フードコートで食べようと思ったケド席が空かず、お土産見て終了~(涙
続きを読む...

GW真っ只中で

降っていました せっかく昨日奮発してワックス洗車したのに 残念です まあ間が悪いのはいつもですけど TVのGW特集で 木更津の アウトレット や 新東名 の様子をしていましたが とにかくすごい人ですね 待ち時間も1-2時間で済まないようで まず 駐車場に入るまでが大変そう
続きを読む...

知らなかったよ

今日、初めて知ったけど、新東名高速道路をUターンして 東名経由で帰ってこれるんだね^^ ニュースでやっていたらしいけど、Uターンして帰ってきたら、 ETCゲートが開かずにトラブルになってるらしいが、 ひとつ先で降りればいいんじゃないのか? サービスエリアだけを
続きを読む...

風薫る五月

急激に真夏日の陽気が続き体調管理も難しい・・・GWも企業により5/28?6/6日迄とかぁ新東名も開通で県内通過の も他県ナンバーが多く見かける。楽しい行楽も方々で事故多発も目立つ、自分だけはと誰しも思うけど気をつけてても避け ...
続きを読む...

NC3兄弟登場!! 2大付録付きオートバイ6月号は5月1日発売です!

... 5月1日発売 定価:880円(税込) 【別冊付録1】新東名高速道路完全活用ガイドBOOK 【別冊付録2】ツーリングバイク選びの方程式 ※オートバイ6月号の詳細な内容は以下の通り 【 別冊付録1 】 新東名高速道路完全活用ガイドBOOK 「ツーリング ...
続きを読む...

風来坊の独り事(262)

... 行きは新東名道路、帰りは 東名道路を通る。目的は富士山の写真を撮影 することだが、3日間でも曇りが中心で、天は 降らないが ... 新東名のトンネ ルの多さやレストランの綺麗さ、トンネルの中でも 3車線区間 ...
続きを読む...

「2プラス2」米・フィリピンの外務、国防担当閣僚級会合で ...

... 「電力不足」と嘘をつ.. 刑務所を砲撃して384人が脱走させたパキ.. 新東名高速道路(第二東名高速道路)の御殿.. 郵政民営化法改正案とは。分かりにくい賛否.. 日銀の白川方明総裁も「言うだけ番長」に昇.. 前田武志国土交通相が公職選挙法の事前運動.. 韓国 ...
続きを読む...

新東名

新東名が先月開通したので、今年のGWの車中泊は、 新東名の浜松SAにしました。 新清水ICから入って、いろんなNEOPASAへ寄りながら、浜松SAをめざしました。 車道は、将来はもう1?2車線増やすことを考えて作っているのかな? と思う ...
続きを読む...