せきさんの企画に参加させてもらいます☆


お子さんのイヤイヤ期に悩まされているとゆう
せきさんショボーン
恐縮ながら
質問①にお答えさせていただきますm(__)m





今は、高1・中3・中2
と、1人で大きくなったかのような顔をしている彼、彼女らですが(笑)

ありましたよーイヤイヤ期ムキー

私の場合…なので参考になるかは分かりませんし、性格にもよるとは思いますが…

スーパーなどで
イヤイヤが始まったら
泣こうが喚こうが
『今日は買わない約束でしょ
約束が守れない子の言う事は聞けません。
泣いてワガママ言っても買いません。
お母さんは帰ります。』
と落ち着いた声で言って置いて帰ったふりをして
影から眺めました。
もちろん、周りには謝りながら(笑)

イヤイヤ泣き喚けば、自分のしたいようになる。
とゆうのは通りませんよ。
と教えたいが為に


すると、お菓子をキチンと戻し
謝りながら私を探しはじめました。

ので、なぜ泣き喚いたのか聞き
理由を話し
泣き喚くと必ず買わない。
とゆうことを優しく伝えました。
そして、キチンとお菓子を戻せた事を褒めました

その後、一回きりで買って買ってと泣き喚く事は
ありませんでした。

いつ、どんな時でも母はブレませんよ。
の態度が必要かなっと思います。
外や人前では、聞いてもらえる。
と学習されても困りますしね(-.-;)y-~~~

このやり方が、出来る環境にいたとゆう事もありますし、必ず正しいとも思っていませんが
私の経験談として読んでいただけるとありがたいです。^_^

私が子育てで学んで心掛けていることは
叱る前にひと呼吸して自分が落ち着いてから喋るようにしていることです。


こちらの余裕がない怒りの感情は
子供にも伝わる気がします-_-

なかなか、余裕もてないとは思いますが
冷静に落ち着いて話しをしてあげれると
子供の方もだんだん落ち着いてくると思います。

あーイヤイヤ期きたわー
あーハイハイ
イヤイヤ期ねー

くらいに思ってドッシリ構えて
乗り切りましょう♡

毎日、お疲れ様です(●´ω`●)

あまり、キチンとしたアドバイス出来なくてすみません(´;Д;`)

読んでいただいてありがとうございました♡