やっとこ最終回です (*´∇`*)


浄瑠璃寺から約1km先に47番札所があります
車だとあっという間です


橋が山門になっている極楽門
見上げると鮮やかな来迎図
8つの坂を切り開いて創建されたのが
寺号の由来だとか
また、益々栄えるという意味の「弥栄(いやさか)」
にも由来しているそうです


本堂
御本尊 阿弥陀如来
現世安穏にご利益があるそうです
50年に一度、御開帳の秘仏
次に拝観できるのは2034年ですってびっくり

本堂地下には全国の信者から奉納された
阿弥陀尊が約8000体祀られています



大師堂


大師堂の横には閻魔堂

極楽の途
地獄の途
それぞれの世界が描かれたトンネルになっています



駐車場に建つ いやさか不動尊
手前の焦げた地面は、毎年4月29日に行われる
柴燈大護摩供火生三昧火渡り修行の跡
ちょっと見てみたかったなぁ



番外霊場 文殊院

八坂寺と西林寺の間にあります
四国遍路の祖、といわれる
衛門三郎の家があったとされる場所に
文殊院があります



大数珠玉をガラガラの図
香呂の獅子が可愛いラブ


八坂寺 御朱印

文殊院 御朱印

四国遍路の御朱印は日付が入りません
文殊院では元号のスタンプがあり
ご自由にどうぞ、との事だったので
押しちゃいました
令和最初のお参りだしね
分かりやすくていいなってウインク




今回のカエル劇場カエル
             ⬇️ 本物!


自分土産
ガイドブックで見たみかん大福を
探してたんだけど
行くとこ行くとこ完売えーん
帰りのSA でやっと見つけました
酸味の少ないジューシーなみかんが
白餡とピッタリで美味しかったです♪

ちゅうちゅうゼリーは
冷蔵庫にて温存中
もったいなくて食べるタイミング逃した~
賞味期限内にはねf(^_^;)





あと15寺。。。

今年は大イベントが待っているので 
もう四国には行けないのだけど
来年には結願したいなぁ。。。