岩屋寺のお参りを終え
しんどいお寺終了!って思ったら
大寶寺も仁王門までがなかなかでしたアセアセ

杉の古木の中、10分ほど坂道を上がります
参道は足元が悪くて、ちょっと歩きにくい。。。




仁王門と四国霊場最大級のわらじ
100年に一度掛け変えられているそうです
ネットの中は納札が沢山
100年前のものもあるかもしれないですね



44番札所 大寶寺 (だいほうじ)
 



境内に鐘楼が2つ
1つは 平和の鐘
第二次世界大戦で亡くなられた地元の人を
弔うために作られたそうです


本堂
御本尊は十一面観世音菩薩

大師堂

この間に立っておられる観音さま


44番札所ということで
四国八十八ヶ所霊場の半分で
「中札所」とも言われています
順打ち、逆打ちされている方は
感慨深いものがあるでしょうね
私?バラバラに行きすぎて。。。てへぺろ



再び松山市へ戻りまして、

46番札所 浄瑠璃寺

一歩境内に入ると森の中みたい
気温も低く感じます


本堂
御本尊 薬師如来

大師堂
本堂と渡り廊下でつながってます

浄瑠璃寺は見所が沢山


樹齢1000年を越すイブキビャクシン
根元におられる「もみ大師」は延命、豊作に
ご利益があるとされています


上 : お釈迦様が修行されたインドの山の石が
埋められている説法石
下左 : 仏手花判 (仏さまの指紋) 文筆達成のご利益あり
下右 : 仏手石 知恵と技能を授けてくれるそう


仏足石

実は
踏むことが出来ます (土足禁止!)
四国霊場では浄瑠璃寺だけ
健脚や交通安全のご利益があるそうです
この旅が無事に進みますように。。。



駐車場の側には
ぼたん苑がありました
これから開花?
満開の頃はもっと華やかなんやろねー



緑豊かで気持ちいいお寺でした照れ


大寶寺 御朱印

浄瑠璃寺 御朱印



あと2寺ありますが
記憶が薄れていく。。。
早くまとめねば!