朝イチの元気のあるうちにと
次のお寺に向かったのですが
ナビの画面が真っ白。。。
現在地は東京駅。。。
修正しても変なとこ走ってるし
ダメだ、こりゃ
いかに普段ナビに頼っていたか
思い知らされる。。。
予定より1時間遅れでスマホ地図を見ながら
岩屋寺を目指します
山岳霊場の岩屋寺
駐車場からの石段、坂道を
20分ほどかけて上がっていきます
本堂まで石段200段以上
がんばろ!
ヒーヒーフーフー
体力、持久力の無さを痛感
それでもゆっくり1歩ずつ歩いていきます
御本尊は弘法大師が刻んだ不動明王
神通力を持つ法華仙人がいました
大師の修法に帰依した仙人は山を献上したそうです
本堂横の岩壁に仙人が修行していた跡があります
ちょっと怖いけど行ってきます!
高所恐怖症やけど、興味が勝った
仙人さんにお参り出来た~
梯子の間隔が広くて、下りるの怖かった〰️
本堂下には、大師が掘ったとされる行場
穴禅定(あなぜんじょう)があります
お参りする前にお守りを買いに納経所へ
御朱印も頂き、穴禅定へ向かおうとした時
お遍路さんから声をかけられました
御朱印帳の背表紙に挟んでいた紙を見て
「55番の南光坊で書いてもらったの?
お喋り好きな○○さんやね」
確かに気さくな書き手さんで
色々お話しさせてもらったのを覚えています
どうも有名な書家さんなんだとか
高野山に友達がいらっしゃるらしく
その紙を見せたらすぐ分かるよ ー
など少しお話ししてくれました
一枚の紙の素敵なご縁
ありがとうございます
地面に置かれたロウソクのぼんやりした灯り
そのうちに目が慣れてきて洞窟の中を行きます
奥にお不動さんとお大師さんがおられました
この仁王門の奥には
せり割禅定という行場がありますが
ちょっと無理。。。
かつては44番札所の奥の院とされていたが
明治7年に独立し45番札所になったそうです
岩屋寺 御朱印
岩屋寺に向かう途中、峠を走っていると
ナビ子ちゃん復活!
良かった~