アラフォー必見!のアイカラー&目周りくすみにはコレ | smile SMILE〜カラーコーディネーターアラフォーママのプチプラコーデ&メイク術〜

smile SMILE〜カラーコーディネーターアラフォーママのプチプラコーデ&メイク術〜

大好きなオシャレがやめられません(o^^o)
毎日のコーデを中心に
自分の振り返りのためにも載せていきます。
カラーコーディネーターとしても活動しているので、色合わせウンチクもたまにアリ、です。

こんばんは(≧◡≦)

本日2度目の更新です

メイク記事です化粧品アイシャドウブラシ口紅唇ウインク

タイトルに惹かれませんか?笑

いやいや、私 アラフォーじゃないし・・・って方もみえるかも~  
でも アラサー&アラフィフの方にも 読んで欲しいです(o´艸`) ・・・あ、それ以外の方も♡


アイカラーと目周りのコンシーラー、2本立てでいきますね!

私のメイクレッスンではママ達が帰り道や買い物ついでに寄れるような ドラッグストアやイオンなどで買えるプチプラコスメを使うようにしていますウインク

百貨店ブランドのコスメはやっぱりいいな、ってものが多いです

でもプチプラコスメでも これは!ってのもあります🙆🏻✨しかしながら たくさんある中から 選ぶのは難しい・・・ですよね

なので、これは!っていうのを見つけて レッスンで使うようにしています。

定期的にドラッグストアに行って チェックしたり、リサーチしたり・・・

で、昨日です! これは!というアイカラーを見つけましたおねがい

コーセー エルシアシリーズから新発売されたばかりのアイカラーです

{15158D23-3196-47CF-9FD9-2AB57BCACAC5:01}

キョンキョンがCMしてます🌟

ターゲットは40代~のよう

透明感と明るさが出て、若々しい目元に。
見たままに付けるのも簡単わかりやすくていいですよね

カラーバリエも豊富です
{0F940796-5E1C-4433-8417-45613476591A:01}

お値段は1,100円🌟 
すごーい!いいんですか?って感じです
HPで見てみると、保湿成分や粉落ちしにくい工夫もされてるみたいですね~

私、コーセーの何者でもないですが 詳しく知りたい方のためにリンク貼っちゃいますねウインク

キョンキョンのいろんなメイクパターンも見れちゃいますよ~


さてさて、次!
目の下のくすみ、クマに・・・🐻

もう10年以上愛用している、これじゃなきゃ困るというアイテムがあります

お客様にも使うと 必ず感動されます😁そして同じものを買いました~っていう報告も多いです

絶対エース🌟

{5117331B-EB43-4D71-8B03-6095B7E9EE0C:01}

ケサランパサラン ジャストアズマジック アンダートーンライトアップ

です。長いです。

2本セットで3,000円、かな。

オレンジとバニラの2色。

簡単に説明すると

目の下のクマ、くすみ、まぶたの色素沈着など 茶色や青黒くなっている部分に まずオレンジを乗せる・・・血色を足す

次にバニラを明るく見せたいところ、まぶたや目の下に オレンジの上から重ねる・・・明るい皮膚を1枚乗せるようなイメージ

こうすることで くすみが本当にキレイにカバーできます。

よくある肌色のコンシーラーは なんだか クレヨンぽくて、塗った感じが出てしまったり、時間が経つとヨレたり、目の周りだからシワシワっと目立ったり・・・そんな風になりがちです

が、こちらだと そうならない(なりにくい)

塗って隠すというより、光で飛ばすような見え方をします。

米粒くらいの量で薄く重ねるのがポイントです。

使った感想などは個人差があると思いますが

10年以上愛用してる、これじゃなきゃ困る!っていうのが私の感想です照れ

絶対エース🌟
ケサランパサランさん、どうかこの商品だけは ずーっとこのまま続けてほしいです(笑)

{A064D8AB-C8DA-48D3-9155-E592406C2EE6:01}

・・・実はノーメイクだと 目の周りだけは色素沈着がひどいんですよ~

レッサーパンダと言われたり🐼😂

ちょっと熱く語ってしまいましたが、オススメのアイテムでした

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたクローバー