皆さんお待たせいたしました。


今回のレポの始まり始まり~と言いたいところですが、かなり出遅れてしまいました。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


それにもうあちこちで詳しいレポされている方がたくさんいらっしゃるので私は別角度からの


感想とさせていただきます。


さて今回の倉敷、広島ですが参加会場の中でも一番の良い席でした。


倉敷がセンターブロックの一番右端で何もさえぎるものがなく田川さんのお姿がよく見えました。


オープニングに使っていたギターがスケルトンだったのですが今までは全然気がつきませんでしたね。


ギターの透明なボディーを通して田川さんの赤いシャツが見えてなかなか素敵!(笑)


ギターは5種類くらい使ってましたね。水色のが出番が多かったような気がします。


ギターもそれぞれに音色や響き方など違うんでしょうね?!


次に広島ですが、これは何回も言っているように山根っち側の2列目で1列目がなかったので


実質最前列でした。


倉敷では田川さん、広島では山根さんが目の前に!!!(笑)


秀ちゃんがメンバーに送るアイコンタクトが色っぽかったよ~(爆)もう胸キュンものでしたね。


私のところからはみやーんが隠れてしまいましたがHIDEさんもよく見えました。


山根さんと目があったのよ(笑)でもじっと見返したら逸らされた←妄想半分(笑)


アンコールでのハイタッチも期待していたのですが、広島は舞台と客席が少し離れているので


やりませんでした。もうざんね~ん!!!(爆)


そうそう舞台の下に、お客さんがはみ出さないようにとトラロープを持った現地スタッフの人が座って


いるんです。大変だなーって思っていたら何か気になってつい見てしまいました。


その人は立ち上がることが出来ないんですよね。立つとお客さんで見えない人が出てくるから。


だから体育座りして下向いてトラロープをいじってるんです。


もしファンだとしてもお仕事だから歌は聴けても姿は見えません。


二人で交代してたけど何かつまらなそうだったな・・・(笑)


でもあそこでニコニコして弾けていたらお仕事にならないわね。


以上実質最前列から見たメンバーと地元スタッフさんのお話でした。




話はガラッと変わり帰りの新幹線の中から次女と三女にメールしたのですが、三女の通っている高校が


私が新幹線を降りる駅にあるもので一緒に帰ろうと言われました。


実はお土産買い過ぎちゃって荷物いっぱいだったし(ひとりだったら自転車にのりきらないところだった)


助かりました。そして夜は買ってきたお好み焼きパーティー!!!


美味しかったけどお腹いっぱいにならなかったのか長女の奴「もっと沢山買って宅急便で送れば


良かったのに~!」だって。そこまで言うかと大笑いしてしまいました。



今回ご一緒させていただいて皆さん、そして広島を案内してくださった皆さん、本当にお世話になりました。


これからもどうぞよろ秀に!!!(笑)