薬剤師というのは国家資格

当然、その国でしか有効ではない🤔


選択の1つとして韓国で薬剤師

ということを考えてみた


日本の場合は海外の国家資格を持ってる人は薬剤師国家試験の受験資格はある


韓国については体験者のブログ等で調べてみた…

いきなり国家試験じゃなくて予備試験から受けるらしい😨

そして予備試験の合格率は恐ろしく低い…

80~人受けて5人ぐらいしか受からない

国家試験以前の問題😑


国によって出題基準や医薬品の区分、薬事法が違うのだから…そりゃそうだよね


もはや

宝くじで大金を当てる

マンション買ってオーナーになる

TOEICで800点目指す

今の薬局を飛び出て南の島に転職する

自分のクビを掛けて異動願いを出す

ペーパードライバーから高速に乗る

年内に電撃結婚する(笑)

長年ずっと好きだった人に告白する!!(爆)


…つらつら野望を書いてみた

韓国で薬剤師をすることが↑以上に非現実的だ😂

そもそも言語の勉強も必要で本気で国家試験を目指すなら予備校に通ったほうが良いと思われる

費用も気力もアラサー女子にはキツイ

そこまで韓国に愛国心もない(笑)

ぶっちゃけ好きな食べ物

寿司、ラーメン、カレー、ハンバーグ…

韓国人要素ゼロ(笑)

"Are you Japanese?"

"Ah... Actually I'm not Japanese but I came to Japan when I was a child from Korea. So I can hardly write hangl and I'm bad at hot foods lol"


ひとつだけ言えるのは

日本でこのまま薬剤師として頑張ることも韓国で苦行乗り越えて薬剤師国家試験目指すことも、薬剤師諦めて現地で生活することも

幸せになれる保証なんかない。

大切なことは自分自身、自信もって生きられる場所を選ぶこと!

だから日本でこれからも生活したいなら、仕事に誇りを持って自分に胸張って誰かの言葉に一喜一憂しないよう強く生きていきたい…孤独なんかに負けないで🌅

コロナ禍というのがほんとは辛いところ😣

本音を言うならアラサーはもう女の子じゃないけど誰かに守ってもらいたい(笑)


後悔のないように生きていたいけど、人生は自分の選択の後悔や失敗の連続

それでも大切な経験になって、いつか誰かを救えたらいいなと思う

なーんてね😁