11月26日土曜日。

今日は何処へ?

おめいはんだよん。

寒そうなので、お揃いのスカジャンでレッツゴー♪





本日は、名阪スポーツランドは、ABコースもEコースも貸切。

あー、走行できひんのやわぁーってHPみてたら、ん???

Cコース‼️

いつもは、ドリフトや、モタードが走行してるCコース。

昔々は、コースちょっと違うけど、ミニバイク走行してたみたい。だけど、私が名阪走るようになってからは、初だわ。

そら、走ってみるべき!

こんな機会、滅多にないない!


で、いつもの友人と友人の元職場の先輩さん、旦那の従兄弟。

到着したら、貸切状態。

桃太郎監督and乙姫助監督は肉球で、路面温度の

チェックです🤔





ピット広々ぉーん。

余裕で、バイク4台おけるわ。

ABコースのピットは横風で雨降ったら、ピットまで浸水するけど、ここならその心配ないね。

さぁー!

初走行しますぜ!

ファイナルをロングにせんとあかん感じやけど、ABコースのファイナルでとりあえず走ってみよう。

コース内にパイロンがあって、その通りに走るんだけど、1周目は、ん?どこ?どこ?って迷子になりかけたよん🤣


コース図はこれ!




右回りで線の通りに走ります。

案外、ファイナルそのまんまで走れてるぅー。

ホームストレートで、ピット前くらいで、5速まで使うけど、その後、ひっぱって全開走行。

近スポの1コーナーみたいに全開できる、これまた楽しい😍

モタードさんが来られたので、10時半からは30分交代走行。

久々に楽しいコースで、30分間、ノンストップで走ってた🤣


今回、旦那の従兄弟がうちのNSFで名阪走るの2回目なんだけど、前回、転けて痛かったのがトラウマ?で、なんとも言えないマッタリ走行、サーキットでツーリング状態。

皆んなからアドバイスを貰っても、前で引っ張ってもダメで😓 

その従兄弟を私と友人が追い越してくのを撮りながら笑ってる旦那😅

次回は、目ぇ三角になって走ってくれるのを期待して、終了🤗




また、Cコース走りたいなぁーって願いながら退散。




桃太郎and乙姫も、楽しんでました🤭