ラジコンでドリフト時々その他 -2ページ目

切れ角

先日、シェイクダウンしたTA06 RWD


そこそこ走って満足…

ただ、もうちょっと切れ角が欲しいけど

そこらじゅう干渉してこれ以上はムリでしたガーン

主に干渉するのはインボードサス特有の

プッシュロッド…


思い切ってプッシュロッドの取り回しを変えてみます







アルミロワアームを泣く泣く外し

RD2.0で採用されたスリムな樹脂アームをIN

(干渉対策で上下逆さまにつけてます)


プレートを駆使して



プッシュロッドとロワアームとの取り付けを

タイロッドの上を通してみました笑


ん〜

見た目は残念ですが…





お陰で干渉はほぼ無くなりました口笛


ほぼ…です滝汗

微妙に干渉しますが、そこは妥協しますw


写真ではわかりませんが

スライドラックの高さ変えたり

ナックルの上下のスペーサー変えたり

タイロッドのボールエンドを変えたり

色々やったので時間かかってますw



結果



どやニヤニヤ


切れ角増えたど〜笑い泣き


わからんか…ww



また今度走らせてみま〜すデレデレ

準備

来週、来襲ニヤニヤ




某所で使うためにM用タイヤ作りましたウインク


インナーはソフトで、タイヤは一応2種類笑ううさぎ



こんなけあれば走り倒せる…はずちゅー


LP-86

出来たぜよニコニコ





部品点数少ないので

割と短時間(自分比)で組めました爆笑


でも天邪鬼なので

マニュアルとは組み方がやや違います滝汗



フロント





ナックルを串刺しにするφ3のピン

ここは全長30mmのダンパーシャフト使用

ロックナットで下部を留めてます

純正のピンは確か34mm

短くして、M用のホイールも装着可能にニヤニヤ


お次はダンパー




TRFダンパーを使用

何となくバネも…

(ウルトラソフトなバネです)





リアアンプは今回も不採用で

メインシャーシに載せたかったので

メカデッキのようなものを作成笑ううさぎ

スペースはまぁまぁキツキツw



そしてリヤ



リヤ車高を下げたいのと

スパー位置を上に上げて路面との干渉対策


のため、スペーサー挟みました





あとは




写真ではわかりませんが

クラッチブッシュ?スリッパーブッシュ?

を使ってデフロック仕様にポーン





これこれ



もはや需要がないので

この手のブツ、なかなか無いのよね…えーん



で、トドメは




カウンターギアプレートなるものを使用して

反トルク仕様へ…


プレート取り付け部のビス位置の問題でビス閉められませんガーン



試しに

モノサスプレートを使ってみました





しかしながら

長穴をモーター固定穴に使うことができず真顔

なのでピニオンが選べなくなりますショボーン


結局



モーター穴の共締め用に

六角ボルトを使います


スパナのようなもので横から締め込みできます



とまぁ

マニュアルとは違う部分が少々



なお

ボディフィッティングはまだです…ショボーン



どんな走りをするか楽しみですニヒヒ