こんにちは!
 
たくさんの方にビーズの楽しさをお届けしたい横浜のビーズ講師ユッピこと、むらはしゆみこです音譜
 
 
今日の横浜は、暑〜い一日になりそうです晴れ
 
 
でも、今日を乗り越えれば、明日からは少し涼しくなるようなので、
 
それを支えに(エアコンも支えににひひ)、乗り切りましょう~おんぷ
 
 
 
レッスンのご報告は相変わらずの2か月遅れです(毎回毎回、本当にすみません)が、今日はこちらを↓。
 
 
 
 
今日の作品
 
クローバークロッシェ作品
 《煌きのネックレス
 
{9D50F51B-5A6D-4849-99CE-FA7EF2074C66}

 
 
技法  ペレンクロッシェ
  「竹ビーズでハリハリの編み地を作ってください!」とのお客様のリクエストにお応えして、
 
ハリハリ編み地にするために、ペレンクロッシェの普通入れと逆入れを繰り返して、
 
立体的な編み地にキラキラ
 
 
{B22785BD-835F-47BB-927C-E8BBA89EB44E}

 
何度かチャレンジして、半ばやけくそ(?)の思い付きでしたが、
 
うまい具合にハリハリ立体にかお
 
何でも、とりあえず思いついたことは、やってみるものだな~とにひひ
 
ことによりますが(笑)。
 
 
 
こちら↓の作品から、ハリハリ進化しましたキラキラ
 
クローバーバンブー・ウェイビー・ネックレス
 
{9F8E4371-0614-469D-BD38-A26F744B4FE1}


こちらは、ワンパターン・ペレンなのですが、ハリハリ感はちょっと抑え目汗

 

 

ただ、とても軽やかで、繊細な編み地になりましたキラキラ

 
 
 
 クローバー煌きのネックレスは、パーツクラブ町田店7月講習会作品で、
 
すでに第1回は終了して、講習時間内に完成してくださったお客様も好キラキラ
 
 
{2F977351-B886-4FB0-B7F6-5316B988D49E}

 
私も講習会でレッスンするのは初めての技法でしたので、
 
ドキドキでしたので、無事完成された方、完成されなかった方も、
 
やり方は納得していただけたようですので、一安心しました~好
 
 
 
 
その講習会の時には、編み地しか完成していなかった汗色替え作品、
 
第2回講習会にお持ちしますおんぷ
 
シルバー・バージョンになりますキラキラ
 
{A86D9854-8C1A-4A52-882E-A4DDDAFA60CE}

 

 

講習作品のゴールド・バージョンより、編み地が1.5倍にボリュームアップしていますアオキラ

 

 

 
{DAB682E9-E99D-4EC3-A8DC-680622958C1D}


見た目より、編む回数は少ないので、

 

編み方さえ把握して頂ければ、完成は早いですニコニコ

 
 
パーツクラブ町田店7月講習会は、すでに募集は終了しておりますが、
 
そのほかのお教室では、引き続きレッスンいただけますWハート
 
 
 
ちょっと変わったペレンの編み地、ぜひお試しくださいませね好LOVE
 
 
 
ランキングに参加しております。
 
↓ポチっと、応援して頂けると、うれしいです
    よろしくお願いいたします
 
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズクロッシェへ   
 
 
よろしかったら、ごらんくださいね →
          インスタグラムのページ
  ( オリジナル作品のみを公開しています)
 
 
 
 
前にも書きましたが、
 
 
こんな編み方もやってみたいなど、ご希望がありましたら、どんどんお申し出くださいね
 
 
 
できない場合もありますが(笑)、私もいろいろやってみたいどんどん思いますー
 
 
 
 
今日も暑い日になりそうですが、みなさま、よき一日をお過ごしくださいませー