こんにちは!

たくさんの方にビーズの楽しさをお届けしたい横浜のビーズ講師ユッピこと、むらはしゆみこです音譜

最近、ちっともマメにブログをアップするということができず、かためてアップ(⁈)になってきました汗

とにかく、できるときに…という感じです(;^ω^A。不規則ブログですが、よろしくお願いいたします(^▽^;)。

この二日間ばかり、自由な時間がとれましたので、ステッチの復習をしていました。


{0C572988-251D-46DA-B009-38F55EC64079:01}

ずーっと以前に購入して、使いかったチェコビーズ(全然珍しいモノではありませんが)を使って、ズールーフラワーチェーンのネックレス

チェコの間のお花に見えるのは、天然石のさざれ石です。チェーンの端に少しだけ、パールを揺らしてみました。

認定では、上級に分類されていますが、その中でも難易度は低いと思います。

それから、ダッチスパイラルのロングネックレスキラキラ

{895A66C1-500B-4BDF-8C88-5EDA2EAC1936:01}

このたっぷりしたスパイラルが大好きなのですが、すごく久しぶりだったので、たっぷりし過ぎてしまい、画像で見るよりも、スゴいボリュームになってしまい

セーターの上につけても、負けないロングネックレスになりましたあせる

これを叩き台にして、そのうちもう少し軽めのものを作りたいと思っています。

このダッチスパイラルも上級の分類ですが、キットにもよく登場しますし、割合編みやすく、華やかな編み方です

完成まで、時間はかかりますあせる

上の画像の作品は、手持ちのビーズで作ったので、これくらいで足りるかなーと思ったビーズが足りず、途中で黒から白へ一応グラデーションのように変わっていたりで、でも、それも味かなーと(;^ω^Aあせる

これで、復習作品は4つ目になりました。




ちなみに、前にご紹介した作品です。

ライトアングルウェーブのネックレス。

{980CA231-E448-4CFE-A9F5-5E4E46357F10:01}


ブリック(シェイプド)ステッチのネックレス。

{5B52CED5-CA00-4750-82C4-D9D07CE6DDBC:01}


まだまだ、やりたいことはいろいろなのですが、ステッチは本当にまだまだだと思いますあせる

お教室やパーツでも、ステッチに興味を持ってくださっている方も増えていますので、ジュエリークロッシェと合わせて、作品を増やしていきたいです


先週は委託先さま『虹の小箱』での講習会
、パーツクラブ川崎店のご報告がまだですので、また近いうちにアップさせて頂きたいと思います

最後に、続けてこのブログを読んでくださっている方は、もしかしてお気づきかとおもいますが、

ブログ冒頭の枕詞(⁈)というか、お決まりのご挨拶ですが、

10月までは「こんにちは!横浜の新米ビーズ講師のむらはしです」と、毎回書いておりましたが、

11月からは「たくさんの方にビーズの楽しさをお届けしたい横浜のビーズ講師ユッピことむらはしゆみこです音譜」と変えました。

と言いますのは、昨年11月からパーツクラブ川崎店の講習会を始めて、ちょうど1年!!になりますので、いつまでも「新米」はいかんのでは?と考えまして、この変更を。

「新米」には違いないのですが、いつまでも「新米」に寄りかかるのもどうかとあせる

お代金を頂いて、講習をするのですから、そこはプロの自覚を持とうと、ささやかな決意ですビックリマーク

みなさま、これからもどうぞよろしくお願い致します。

そして、ビーズ雑誌の相次ぐ廃刊や、本屋さんでのビーズの本の少なさ、以前に比べると、ビーズはチョット元気がないような汗

もっとたくさんの方々に気軽にビーズを楽しんで頂きたいです

ママ'Sビーズクラブや『虹の小箱』さんでも、今までビーズにあまり触れたことがなかったという方も、ご自分のペースでビーズを楽しんでくださっています

そのお手伝いが出来ればとの願いを込めて、冒頭の
たくさんの方にビーズの楽しさをお届けしたい横浜のビーズ講師ユッピこと、むらはしゆみこです音譜
に致しました。

どうぞ、お気軽にビーズを楽しんでくださいね

長文、お付き合い頂きまして、どうもありがとうございました。

みなさま、よい一日を音譜