昨日、私の住む地域は雷が鳴り響いて大雨だったんですが

お風呂に入っていたら聞いたことない音が鳴って
テレビの音かなーって思っていたけど、あとでスマホ見たら緊急速報メールで
区内に避難勧告が出ていました。

私の地域はギリギリ外れてはいましたが
隣の地区(○丁目違い)は土砂災害の恐れで避難勧告が出ていました。

区内に落雷で停電したところもあったみたい。




近所は平地だし階層も高いし団地自体は災害に強い構造みたいだけど
近くに川があるから氾濫したら外には出られないだろうなとは思う。
一応、ハザードマップでは浸水地域にはなってない。

そもそも、避難勧告が出たときには避難出来る状況じゃなかった。

あの雷雨の中じゃ、避難するよりも家にいた方が安心感はあったし。
雷すごかったから停電するかも、とは思ったけど。





気象庁によれば、避難警戒レベルはこんな感じ。

初めてちゃんと見たけど、これ見る限り大雨洪水警報が出た時点で
避難に時間のかかる高齢者や障害者は避難してねってことらしい。


用心深い人は避難するかもしれないけど
私みたいな人間はそれくらいじゃ避難しないと思う←



避難所までも川を渡らないと行けないから
ハザードマップでは家から避難所まで浸水地域にはなってないけど
状況によってはタイミング逃したら最寄りの避難所には行けないかもしれないなー
とも思う。



実際に避難するタイミングってムズカシイ…



避難所に無事に行けたとしても
私にとって避難所は避難所になり得るのかっていう話でもあって。

床と車いすの乗り降りは自力で出来ないし
たぶん車いすで入れるトイレはないし
私にとっては避難所に行くよりも自宅にいる方が安全っていう可能性だって
あるんじゃないかなという気はする。




一応、少しずつ災害時などの緊急時用のものは用意してます。

卓上ガスコンロとか水とか非常食とかランタンとか

まだ非常食は買い足さないといけないし
ラジオとか用意出来てないものもあるけど。



そのうち大きな地震もあるだろうし
ちゃんと考えないといけないことなんだけど
ついつい後回し…(^-^;

どんなに用意周到にしていても
いざというときに役に立つかどうかは別問題だし
なるようにしかならない、と思ってるけど(笑)

何をどう用意しておけばいいのかなーとは思う。

一般的なもの+αが必要でしょ?


おむつとかストマ用品はストックおいてあるけど
他に障害ゆえの対策って特にしてない(^-^;