森田和正の「画竜点睛」 -549ページ目

通し稽古一日目

P1000410.jpg
自分の出番が終わると計ったように声がガラガラになってる森田です。
こんにちは。

通し稽古一日目が無事に終わりました。
久しぶりにやるシーンがぐだぐだになりつつもなんとか通しました。

今日から音響さんもはいって臨場感たっぷり。
道具も衣装も揃ってきました。

いやぁやっぱり本番が近いって感じがしますね(*´∀`)♪

ただ、もっとできる!
明日からもより一層良いもの目指していきましょう( ̄0 ̄)/

写真は共演者の雄策。
舞台上ではまったく絡みません。

iPhone

物欲激しい森田です。
こんにちは。

iPhone…。
周りのみんなは「必要ない」とか「ほしいと思わない」とか言ってます。

僕としては










欲しいぃ(´д`;)










いや、どうしても欲しい!買えないと泣く!なんて駄々っ子のようなことは言いませんが、手に入れたいですよねぇ~(*゜ー゜*)

なんてことを考えてたら、地元のSoftBankショップに



「iPhone緊急入荷!○限り!」




という貼り紙が!?
しかも誰も並んでない!!



こ、これは…。



いくか…、いくべきなのか…。


考えること数秒間。
いろんなことが頭をよぎる。




結局












やめました(´□`;)










運命ならまたいつか巡り会えるさ…。


あ~、でもやっぱり購入しておけばよかったかしら(~ヘ~;)

紀伊國屋×TOPS

熱い芝居好きの森田です。
こんにちは

観てきちゃいました!
紀伊國屋×TOPS2劇場同時公演「ダブルブッキング」

先輩の柏進さんが出演してる舞台なのですが、、、無茶苦茶良かったです!

芝居に対する熱いモノを持っている人達の熱い話でした。
紀伊國屋に立つってやっぱり舞台やってる者にとって大きなことなんですよね…。

柏さんのセリフで胸に響くものがあって、明日からの通し稽古がんばろう!と心に決めました。
もちろん前から決めていましたが( ̄▽ ̄;)
なんか、こう、覚悟ができた!って感じです。

本当に良い舞台観ました。
できればTOPSも観に行きたい!

純喫茶礒辺

喫茶店バイトがいたについてきた(?)森田です。
こんにちは。

本日二本目は吉田恵輔監督の「純喫茶礒辺」

別に仲里依紗さんや麻生久美子さんが出てるからいったわけじゃないですよ!

…まあ80%はその二人なんですが( ̄▽ ̄;)

そういえばこの前「時をかける少女」やってましたね。
何回見ても仲里依紗さんの声だとは思えない…。
「ハチワンダイバー」見てると余計にそう感じます。


さ て


吉田監督といえば「机のなかみ」や「なま夏」と、少しエロいイメージがありますが、今回はどうなることやらワクワクしながら観てきました!

予告編通りのゆる~いゆるゆるゆるり~な映画でした。

っていうか麻生久美子さんがかわいすぎです(* ̄。 ̄*)衣装がやばいっしょ。

宮迫さんのダメ親父っぷりも最高。

でもやっぱり仲里依紗さんですわ。
かわいいだけじゃないっすわ。
惚れそうです。

映画も長回しのシーンが効果的に使われてて良い感じ。
しっかり芝居で勝負してます。

ゆるゆるしつつもちろっとホロリとさせる映画でした。

正直思ったよりよかった(*´∀`)♪
オススメで~す

ぽーにょぽーにょぽにょ

突然休みになるとなにをしていいかわからなくなる森田です。
こんにちは。

というわけで今日は久しぶりのオフをエンジョイしてます。
休みといえば映画でしょ。

本日の一本目は「崖の上のポニョ」

かわいかったっす(* ̄∇ ̄*)
久々の子供向けジブリでしたね。

トトロもそうだけどジブリこういう映画も好きです。

ただ28歳男が一人で観に行くのはちょっと辛かったかも(;゜∇゜)

楽しめたからいっか!