企業型確定拠出年金は人材採用で有利になります

全国400万人の中小企業の社長様、こんにちわ。

 

前回は

企業型確定拠出年金を導入すると

 

人材採用が有利になる

ことを紹介しました

 

今回は

確定拠出年金で運用している

 

投資信託のパフォーマンスについて

紹介します

 

結論からいうと

もし、わたしたちが10年前に

 

ある海外株投信に

投資していたら、

 

現在は約3倍成長していました

という話しです

 

私の手元には

確定拠出年金の投資対象の投資信託の

 

10年間の成長率のリストがあります

その中でトップの投資信託は

 

10年間の成長率が約250%でした

自分でシミュレーションしたのですが

 

10年前に毎月1万円ずつ拠出していたら

今は約480万円(元金は120万円)に

 

なっている計算です

確定拠出年金は老後のための資産形成と

 

お話ししているように

現役時代に資産形成を始めることが

 

大事なんですよ

あなたと従業員さんが安心して働ける

 

経済的環境を作る

企業型確定拠出年金です

 

企業型確定拠出年金をやらない社長は損をしている

の意味がわかってもらえますよね

 

今日も最後まで読んでくださって

ありがとうございます

 

”いいね”ボタンを押していただけたら、

励みになります

 

なお全ての投資信託が

高いパフォーマンスを出すわけではなく

 

また、過去のパフォーマンスが

今後も継続するわけではないことを

 

本ブログが確約するのではないことを

ご承知おきください