また少し更新を怠ってしまっていました。
ヒント集もたまには手を入れたいのですが、なかなか実現に至りません。

日々、何十人もの4行日記、キッズ4行日記を拝見させて頂き、コメントをお返ししていますが、
やはり十人十色。
一人一人に合ったコメントを出す事が一番効果が出やすいので、ブログはまぁ、二の次で良いか。と、内心思っているからでしょうね。

先日、数年前に4行日記50本達成した方からメールを頂きました。
ここ数年、桜の時期にこの方から近況報告を兼ねたメールを頂いています。
桜の季節になると、4行日記に夢中になっていた時の事を想い出されるそうです。
嬉しいですね。

ご本人にブログに記事にしても良いかお尋ねしたところ了解を得たので少し今日は経験者のお声のお話を。

正直、最初は半信半疑でお取組みになられた4行日記。
「効果ないじゃないか」と思っておられたようです。

そうですね。私もやり取りをさせて頂いていて、効果的な4行にしていくアドバイスに頭を抱えた日もありました。
ご本人は至って真面目にお取組みになられたと思うんです。
しかし、「本気さに欠ける」。
30本程度過ぎた頃でしょうか。
一度その様にメールに書かせて頂いた事があります。

4行日記は「本気」で取り組まない限り効果は期待出来ないと思います。
何故って?
4行日記は魔法の日記では無いです。
日々のご自身の行動の振り返り、出来ごとの振り返りから、本気で手に入れたい明日の姿、理想の姿を宣言し、そして行動へと移して行かなければ何の効果も無いからです。

4行日記をただただ書いているだけ、大きな変化はお感じ頂けないでしょう。
書いているだけ、でも強く意識されていれば、多少なりとも変化は感じると思います。
本当に実現したい姿(宣言)は、やはりその行動を起こさなければなりません。

書いて終わり。では無いですね。
書いて行動する。

4行日記は終わりが無いです。
日記ですから。
日々が続く限り、続くでしょう。

先にご紹介した方も、ある日「手に入れた!」と感じたその日から、4行日記を本気で取り組む様になられたそうです。
そこからポジティブスパイラルの連続なのでしょう。
着実且つ確実に宣言された姿、
国際的に活躍している姿も、企業内で目指していたポジションの取得も、専門領域で活躍されている姿も、手に入れて更に高い目標を掲げ日々挑戦されています。

4行日記オープンセミナーのご参加者の多くは、書籍をお読みになられて独学で進めてみたが、これが合っているのか、効果が期待出来る形になっているのか疑問が多く残り、起こしになられる傾向が強いです。
書いた事がある人も、まだ書いた事が無い人も。
どなたでもご参加頂けます。

本年度は土日の他の研修が多く入っており、当団体で開催する「4行日記オープンセミナー」開催数が減少します。
今現在お申込み・お問い合わせ頂いている方々優先で日程調整をしております。
(平日開催も行っております)
ご希望があれば個別にお問い合わせください。
日程調整は参加者と講師との間で実施致します。

☆☆☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*☆☆☆
+.*・‥…──
【4行日記オープンセミナー】は2014年4月26日(土)です。
開始・終了時間が変更になっています。ご注意ください。

詳細&お申込みは【4行日記オープンセミナー】 からお手続き出来ます。
☆☆☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*☆☆☆