昨日は、appleさんとのコメント合戦のせいでなんだ忙しかったのですが、

一日の出来事としては、それだけではございませんでした。

いつものように馬仕事でパドックの管理をしていたときのこと。。。

今はミニチュアホース達5頭しかいないレズリーさんちのパドック。。。

いつものように、私が着くと、5頭とも駆け寄ってきてくれます。
イメージ 1


しばらく、他のパドックに放牧し、帰り際に飼料をあげたりするのですが、

5頭の中でも、体の大きい、ロージー姉さん、

グループの番長格です。

私が飼料の入ったバケツを持っていると、他の馬が先に寄ってくるのを妨害します。

ロージー番長より、もっと番長な私は

「ゴルルルルルァ~~~~ロージー!!!!」


と怒ったりするのですが、興奮気味の彼女、頭を振り回し、

「これ(飼料)全部、あたしんだからね~~~~!!」


なんて暴れて、勢いで私の顔面をヘッドバット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆★☆★☆★


久しぶりに昼間に星を見ました。

ちょっと足元も酔っ払いのようにふらついたりもしました。

バコッと衝撃の後、ロージーがびっくり顔で私を見つめていました。

そして、すぐに「怒られる~」と察し、遠くへ逃げました・・・

半分おっさんみたいなレズリーさんちには乙女の友達の鏡がないので、

どうなったかわかりませんでした。(ちなみに今、レズリーさんはオーストラリアにいます)

やばっ、左半分、青あざになる・・・!目も腫れるやろうし・・・


ブルーになりながら、涙を堪え、今度は畑の管理。

イメージ 2

こんな珍しいのや、この野菜の名前は??

イメージ 3

こんな巨大ズッキーニや(比較しやすいように、私の薬用リップを置いてみました)

イメージ 4

トマトもいっぱい収穫できました。
(こうやって普通サイズのズッキーニを横に置くと比較しやすいね。リップの意味なかったね。ハハハ)

半分いただきます。


さあ、今日の仕事はおしまい。。。

なのですが、

こんな日に限って、私、張り切って、自転車で来たのです。

私のバイクはマウンテンバイク。こちらには日本のようなママチャリとかないです。かごとかついてません。

しかも自転車は車道を走らないといけません。

車で10分かからないレズリーさんちですが、自転車では30分。

急な坂道いっぱい。あぁ、大阪平野は平らでよかったなぁ・・・・・・

遠い目でどこでもどこまでも自転車で行けた大阪を思い出すのもつかの間、

顔は痛いわ、野菜は重いわ、足、しんどいわ・・・

やっぱりブルーになって、でも汗いっぱいかいて、赤ら顔で帰ってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ま、その後、appleさんとのコメ合戦で楽しくなっちゃったので、総合的にはいい日でした。

ちなみに私の顔はびっくりするくらい頑丈にできているようで、

青あざ1つできていません。

まだ痛いけど・・・。

お昼寝中のパフィ子があまりにもかわいかったので、載せときます。

イメージ 5


イメージ 6

私のベッドに上がらすのは禁止って決めたんだけどね・・・・・・

巨大ズッキーニは「お好み焼き風、野菜のお焼き」にして食べました。旨かったです。