みよしです。
 

 

なんかやだな、と思う事を言われた時。

モヤっとする、イラっとする事があった時。
あからさまにコントロールしようと
してるなあ、という言葉を投げられた時。


自分で出来る気持ちのケア方法
お伝えするよー


wellness-589770_960_


鉛筆やり方

1)実際に言われた言葉を書く

2)1)を言われて自分がどんな気分になったか
どう言われてる気がしたか「自分の気持ち」
を箇条書きで書き出す


3) 2)で出た気持ちに対し、一つずつ
「寄り添う」「受け止める」




鉛筆

1)実際に言われた言葉
→仕事で「遅い」「早く」と言われた

2)「自分の気持ち」を箇条書きで書き出す
・うるさい、ムカつく
・頑張ってるのに
・何も事情を知らないくせに
・そんなに言うならテメーでやれ
・バーカうんこうんこ

3) 2)に「寄り添う」「受け止める」
・うるさい、ムカつく
 →ほんとうるさいよね、声が癪に障るわー
・頑張ってるのに
 →よくやってるよ、エライよ
・何も事情を知らないくせに
 →マジでそれ!現状認識能力も管理能力も
ミジンコほども無い!ウケる!
・そんなに言うならテメーでやれ
 →そうだそうだー口ばかしじゃなく
テメーでやれー
・バーカうんこうんこ
 →小学生か。いいぞもっと言え
バーカバーカうんこー


こんな感じ。


paper-3316269_960_72


終わったら2)3)で出た感情を客観的に
見てみよう。

例で言うなら「頑張ってるのに」という
気持ちをチョイス。
あー頑張ってるのに遅いって言われて、
頑張りを否定された気がしたのかーとか。

自分が何にモヤッとしたのか
「根本」が判る 時がある。





自分の気持ちがわかり、かつ、
寄り添う事で感情のケアが出来る。一石二鳥


コツは、言われた言葉そのものじゃなくて
「どう言われた気がしたか」
という気持ちを明確にすること。

ここをはっきりさせないと、モヤモヤは
そのまま残り続ける。残り続けると
相手に対する不信感や、自分の行動に
ストップをかけるきっかけになる。


人にこんなことを言われた
→なんかモヤモヤする
そのモヤモヤの中に答えが隠れてる。
 
 
paper-1392749_960_72

 
自分でできる気持ちのセルフケア方法

1)「言われた言葉」を書く
2)「自分の気持ち」を箇条書き
3) 2)の 箇条書きに一つずつ寄り添う、
受け止める



お手軽スリーステップ。
気が向いたとき、もやもやしたときに
やってみてみてね。





あなたの日々が少しでも
心地よいものでありますように。