ものすごくお久しぶりです。
新年度も始まり1週間が経ちました。
皆様いかかがお過ごしでしょうか?






私は忙しさに死にました←














気温も穏やかになりはじめ
体温調節が難しいですよね。











そこでメイクしてても気になってくるのが
化粧崩れ。
汗をかいてしまったり
朝起きてからメイクをして
帰宅するまででざっくり計算しても
約12時間はお化粧しっぱなしですよね。













私は今年は花粉に
お肌もやられちゃいました。
ケアを必死にしましたよ。えぇ。








そんなこんなで
よくお肌の話をみんなからのされるんですが
「SEIちゃんって化粧崩れないよねー」
「化粧崩れしないようになにしてるのー?」
これ、めっちゃ聞かれるんです。














答えますね。
私、なにもしてないんです。
というか、私が重要視してるのは









崩れないメイクではなく
崩れないようにするスキン作り
崩れても綺麗に見えるスキン作りなんです。














仕事でも何事でもそうですが
ベースがキッチリしていないと
崩れていってしまうものなのです。















だから、メイク崩れしないためには
スキンケアから見直してみてください。
お肌がキレイであれば
お化粧が崩れれてしまっても
軽くなおすだけでキレイなままです。
何も時間もかかりません。
あとはいっしょに軽く
眉毛や目元をお昼になおすだけ!







何もなおさないのは
男性が女性らしさを感じないのと
ガサツなイメージに見えてしまうので
そこだけは押さえてください!










あと、ファンデーションの塗りすぎは絶対ダメ。
厚化粧に見えてしまいますし
意外と男性ウケも悪いんです。
かるくポンポンとお粉をしてあげ程度。













崩れをなおすことから始めるのではなく
まずは自分のお肌のことを知り
自分の肌に合うスキンケアを
見直してみてください!
そこからキレイがはじまります。






「何事もベースが大事」



ここを怠ると
何歳でも人は更けていきますよ。