行って来たよ~ part4 追記 | YCN Music lover

YCN Music lover

kpopに今さら目覚めました。物凄い勢いで遡っていますが、TVXQのYuchunに心臓射抜かれました!

夕べは風の音が怖かったよぉ滝汗

さて最後は最北端の街、Hawiハヴィでございます。

19号線を北上している動画です。
マウナケア山を右に見ています。

地図にワイコロアロードがありますが
JYJもこの動画と近いところで撮ってますね。

こちらは更に270号線で北上中〜。
左に海、マウイ島も見えてました。
この辺はだいぶ緑もあり、それだけ古い噴火の溶岩石という事だそうです。

1本道が綺麗だった
車無かったら本当に大変!何処にも行けなかったと思う。感謝一杯ですニコニコ

ハヴィの手前を左に行くとウポル空港です。滑走路以外何もないらしいけど、ここにも風車ありました。←見て確認真顔
私は残念ながら通過、曲がり角から拝んでおきました。





ハヴィより先のポロル渓谷も私たちは行きました。


ここが道路の行き止まり、ポルロ渓谷展望台になります。遥か彼方までみえる断崖、下にビーチもあってトレイルで行けますが、あいにく天気も悪かったのでここまで。
そして私の心は勇み足ちゅー

そして帰り道、ハヴィに着いた!
とにかく何でもカメラ撮りまくる。

あら?このブルーも写真集のお店に似てない?えーい、とにかく撮る。


帰りの方向 むいてます。






ジュンスまさかのATM繋がりニヤニヤ
撮ってて良かった。

そして漸く Bamboo Restaurant ❗️
これも撮っといてよかったよ。

はいゆちょんデレデレ



角の木が大きくなってる笑い泣き

手前のお店にこの方いたかな?

ジェジュンのこれも何処かわからない。
お店のロゴは見えてるよね。


そして☝️左隣りのジュエリーショップ



ステキちゅー

おわり真顔






















ニコニコおまけ
私は行けなかったけどこれ以外に
アメリカ最南端のサウスポイント。
コナ空港からは約1.5時間位。


☝️後ろにも見えてるカマオア風力発電所( KamaoaWindFarm)の白いプロペラ。サウスポイントに行く途中。mahalo の表紙ですね。

どんだけ嬉しいんだゆちょんデレデレ

草むらのイチャコラも後ろにプロペラ見えてるしSouthPointGrasslandと記載があるので近くですね。




そしてサウスポイントに行かず11号線をそのままナアレフ(Naalehu)に進むと
シャカレストラン(ShakaRestaurant)があります。




 ジェジュンのカメラ画像かな。
 
これはシャカレストランの道路挟んだ正面にありますが、電話ボックスの高さおかしくない?ニヤニヤ

 
 
こちらもシャカレストランの並び3件隣の壁です。
ゆちょんこの時一瞬衣装チェンジしてるね。そして何故かジュンスの鼻を拭いている。大好きか!




カイルアコナから北上してコナ空港手前19号線をケアラケヘパークウェイ(KealakehePkwy)を左折するとホノコハウハーバ ー(HonokohauHarbor)が有ります。

 


唯一わからなかったのがこれ。
あまりにもこんな風景ばかりでわからないニヤニヤ
でもコナ空港より北側かなと思います。


*一部写真お借りしました。
また2018年5月の噴火により南側の観光地には私も足を踏み入れてないので現在の状況は解りません。
ご自身で確認して行動してください。

長々とお付き合いありがとうございました。
マハロ~ハイビスカス