気分は最高潮かも

だって漸くリベンジできたんだもの。
前回のお見送りででは
ゆちょーん、ピアノ弾いてね❗
って言ったけど、凄く怪訝そうな顔をされて相当凹んだの。
でも今回は事前のチング達の助言通り、
ゆっくりと「ありがとうゆちょん、またね」と手を振ってからの指ハートしたら、
笑顔のお手ふり「またね❤️」いただきました。



私も相当とびっきりの笑顔で言ったけど、
同じ位の笑顔返してくれましたよん。
もうこの目カメラの映像を永久保存したい!
いや毎日拝みたい‼️←ご本尊様~

エアーもあったみたいなのでレポいらんかと思いましたが、気持ち上がってるので落ち着かせるために少し思い付くままに書きます。
細かい所はニュアンスで宜しく。
今日のゆちょんは寂しいと言葉にしながらも、終始穏やかな顔してました。
今日イチ口にしたのは「だって~」かな。
うーんもう、駄々っ子か

次の予定は決まってるけどってポロっとしそうになりましたが、終わってからスタッフに言ってみるって誤魔化してました

出だしのひまわりでは笑いを堪える顔も見逃しませんよ~ ←ユミさん風
Qゆちょんさんにとってファンとは?
なんか法律とかそういうのが許すなら、
本当に家族になりたいですよ。
日本のファンの皆が僕をここに居させてくれたから。皆がいれば何でも出来る、そんな気分にさせてくれる。
会場からの寂しいって声に。
皆さんは寂しいってなったら映像とかそういうのみるんでしょ?
でも僕は寂しいってなったときどうすれば…
何も無いから(笑)
僕は皆さんを見れないから!
出来れば皆さんの、この雰囲気をポケットに入れて持って帰りたいですよ。
その気持ちを曲にして~って声飛びました。
(そのって所がゆちょんに聞こえてなかったかも)
勿論それは曲はしますよ。元々作曲する事でしか、自分の気持ちを表現するものがなかったから。必ず曲にします。
LINEやって~の声に
LINEってなんだっけ?(爆)
あっあれSNSの、いいですねぇ。
あの僕が出したら皆に行くんですよね?
そういうんじゃなくて、今日何があったのぉ?
どうしたのぉとか、普通に会話みたいのしたいです。前、僕Twitterやってたじゃないですか?
あれはそうでした。
←リアルタイムで知らないのですが、
フォロワーのアカウントもみたりしてたって事ですかね?
そういえばopeningで
最近の日本とCanada🇨🇦(←ネイティブできゃなだ 言われました)が暑くて凄いって見たって。
昔5人で富士山(フジヤマ)の近くの♨️に行きました。凄くよかったんですよねぇ。
あっ、あと富士急に行きたいです。
←怖がりで乗れないじゃんと突っ込んどいた。
コンビニで何を買うかで、またウコンの話になった時、ユミさんがピンク色のウコンも試してねって話から何味?ってゆちょんが質問。
会場から即答でカシスって声。でもゆちょんはカシスって?からの果汁とカシスで言い間違いやら早口言葉みたいになって笑いをとってました。
あと日本でアルバムだすそうです。
ファンの要望により、凄く激しいダンス曲とバラードと半々で。
でも凄く激しく踊って歌うのが想像できないって。PVも撮るとしたら久しぶりで恥ずかしいそうです。
寂しいから、歌うと終わっちゃうからと、なかなか歌に入らず長く話してくれました。
今日は入隊前、あの横アリがあった日だと聞きました。それもあったからか、ペンラブンブン
でゆちょんを呼ぶ声も絶え間なくかかってました。
ゆちょんもとっても嬉しそうだった❤️
チャジャッタも
お互い寂しい気持ちはたぶん一緒だから、
でも笑顔で一緒に歌って下さいって。
そういってアップになったゆちょんの目が潤んでたように見えました。
歌い終わった後もなかなか下がらなかったです

追記
シャワー浴びたら思い出したヨ。
☆ボイスメッセージの時、ぬいぐるみの台の所でゆみさん、ペンさん、ゆちょんで並んで何かしようとしてたのに、
いきなりゆちょんが下向いてウワッて騒ぐから虫でも出たのかと思いきや、
ゆみさんの靴に真剣に驚いてた。
それがこれ↓。
☆終わっちゃうの寂しいですねぇのゆちょんの声に追加〜とか、涼しくなったらって会場から。
良いですねぇ。僕寒いの大好きですよ。
雪とか降ってね〜
と意味ありげに聞こえなくもなかったヨ。
更にまた会場から神奈川に来て〜と。
でもゆちょんには金沢って聞こえた見たい。
神奈川!横浜〜の声に
ブルーライト?ジュンスのとニヤリ
。

(書きながら思ったけど、金沢を知ってるって、もしかして追加の開催地⁈)
ゆみさんがはけて椅子に座るゆちょん。
でも足を伸ばして殆ど椅子に腰掛けてない状態。
それで足組んでたけど、トークの途中で子供みたいにバタつかせて遊んで、
今度は深く座って裾が上がっちゃったのを直そうと前屈み。
逆さの後頭部を客席に見せてました。
←萌えポ

ホッケも良いけど浜松はアジも美味しいとご当地グルメ紹介されたのに、用意されたのはまさかのホッケ。
左手で真ん中辺の骨を上手にとって大きめに食べたけど、勿論お箸つける前に嗅ぐ!
大根おろしも欲しがったけど用意なし。
一口しか食べなかったけど美味しかったみたいで今夜食べたいって。
←えっ今夜は浜松に泊なの⁈
日本に初めて来てぇ、あれ渋谷でホッケ食べたんですよ、枝豆も。えーこんなに美味しいのってびっくりしたんです。
ホッケとか売ってるお店好きなんですよ。
居酒屋とかああいう雰囲気大好きです!
とご満悦な表情でした。
アルバムの話の時にフューチャーリングっで名前出したけど聞き取れなかった。
誰ですか?
いばらの藪歌う時、最初作ってた時は歌詞を入れず曲だけで、自分の気持ちがどうやったら伝わるか考えて作ったから、間奏部分を聴くとその気持ちを思い出してしまうって。冬って言ってた記憶はあるんだけど、パボでここ今ひとつ思い出せません。
ダンスコーナーで相変わらず自信に溢れた踊りっぷり。
でも本人は♩slow-down♩の所からの振りをサイコロ抱えながらずっとやってて、
2度目の曲が流れたんだけど、
違う違うと手振って止めて
ここはサビから最後の2小節目の部分だから違う
って凄くハッキリ覚えてる事にびっくり!
やっぱり何度も歌って染み込んでるんだね。
相当踊りたかったのか韓国語のは?で更にハングルでも要求。
それでも残念ながらなかった。
見たかった!
ひょっこりはんも軽く踊りながら。
もう既に長年のコンビみたいなゆみさんも踊っちゃって、また曲かかった時は肩を上下させて踊ってました。
ひょっこりはんの「はん」に食いついてたけどすぐ理解。
やっぱりゆちょんて感度が良いわぁ。
お絵かきでもあの麺の少ないオムレツに似た絵で、カルボナーラに辿り着くとは思わなかったもの。
眠くなってきた💤