さんのうえの推してもいいでそ Juice=Juice応援ブログ -2ページ目

さんのうえの推してもいいでそ Juice=Juice応援ブログ

現場でのことをマイペースに書いてくブログ。
主にJuice=Juiceのことになる予感。


まず初めに前回の更新から時間があいてしまいすみませんでした笑

前回の続きでJuiceの日の直後に書いたものです。最近のことは書いてありませんのでご了承ください


さて前回に引き続き
【Juice=Juice LIVE MISSION 220 〜Special Code→J=J Day】
のレポ後半を書いていこうと思います。



…とその前に前半はこちら
J=J Day 2016 豪華!濃厚Juiceを召し上がれ!(レポ前半)

さて前半ではダンスパフォーマンスまでをレポしましたが

ここからが後半戦!

11.選ばれし私達

紗友希がセンターのこの曲!配置を見た瞬間、きた!っと思いましたね
でもそこで聞こえてくる音がいつもと違う…

エンジンを吹かす音が聞こえたかと思えば下手側から上手側に向かってブォーン!と駆け抜けていくように聞こえるではありませんか!

それと共に選ばれしのサイレンのようなイントロ!(ヒュヒュヒュヒュイーンってやつね)

それだけでかっこいい笑
自分がこの曲に対してずっと思っていた世界観がそこにはありました。

これ個人的に武道館で聴きたい曲No.2です。No.1は何かって?そりゃあアレでしょう


12.Girls Be Ambitious

この曲がJuice=Juiceの雰囲気を大きく変えたと思うのは自分だけでしょうか?

みんな自由に動き回ったり、セリフアレンジしたり、他の人いじったり笑
良い意味でふざけた雰囲気を見せてくれるそんな曲。
Juice=Juiceがバリバリ歌!パフォーマンス!だけではないのだと教えてくれるそんな曲。

今回の公演ではアウトロのタイミングでメンバーは衣装チェンジ。メンバーがはけた瞬間からモニターではそのまま映像がつながったようにメンバーが登場!

映像をつかった煽りがありました。
男性しばりの煽りは紗友希のにゃんにゃん!
あの紗友希が…にゃんにゃん……
かわいい。

あとゆかにゃんの「大好き!」につづけてみんなで「Juice!」
ゆかにゃんが…大好き!って……
あやうく「Juice!」って返し忘れるところでした←




あとね
金澤さんのセクシーポーズと佳林ちゃんの汗飛ばしを怪訝な表情で見てたの見逃さなかったよ紗友希。笑
夜公演で紗友希までセクシーポーズするとは思わなかったけど


13.Dream Load ~心が踊り出してる~

建築関係トントントン
そして
スローモーション

14.黄色いお空でBOOM BOOM BOOM

正直、この曲知りませんでした…
カバー曲って知らない曲が来たとき、なんだこれ?ってなりますよね笑

まぁそこは好き嫌い分かれるところかなぁといつも思ってますが、僕はこうしてJuice=Juiceが歌うことを通して知らなかった曲と出会えるのも嬉しく感じる派ですね

ライブ後にオリジナルの『黄色いお空でBOOM BOOM BOOM』を聴いたのですが印象がかなり違いましたね~

Juiceはフレッシュな感じで
オリジナルはしっとり。

ゆかにゃんの「あーいのほし♪」
…好きです。


18.Magic of Love

黄色いお空からアレコレ、五月雨、わただきと畳み掛けるようなセトリからの本編ラストMoL!

この流れ最高ですね~

最近、紗友希はアレンジするの好きみたいで、おぉ!と思わされるポイントがたくさんありました

ただ夜公演はみんなちょっとキツそうだったかなぁ…
でもそれだけ全力でやってくれてるってことですよね

ちなみにこれが武道館で聴きたい曲No.1です。

19.初めてを経験中
アンコール明けはこの曲。この曲は落ちサビ前にクラップの煽りがありました。
パンパ フー パンパ フーとか
足も使って
ドンド パッパ ドンド パッパとか
肩もつかって
パンパ パンパ フーとか(これ煽るのあーりーなんだけどそのこと考えててか、前のやつ途中からできてなかったね。あーりー笑)
最後は
とにかく速く笑

アンコールでこういうの珍しいかな?


20.Wonderful World

ラストこれの多幸感!
Twitterでも話したのですが、これ今回やってしまうと武道館ラストは何になるんだろう…と疑問が。またこれでもいいと思うけど、他だと何かなぁ。

中野公演のときは武道館発表のすぐあとこれでしたね~
あの時の景色を少し思い出しました。



夜公演ではダブアンもありましたね!
メンバーが出てきて、マイクなしでありがとうございました~!からのバンザイ!

これ好きなんだよなぁ。
メンバーの生の声で「ありがとうございました!」は力強いのになんだか繊細な感じがして。

あとJuice最高コール。
思えば2年前の10月10日。IMAホールで行われた初めてのJuice=Juiceの日。
このブログでも書きましたがあの日に始まったコールです。

なんか2年前が信じられない気持ちになりましたね…2年でこの進化ってすごい。



さて振り返ってきましたが
ここで思うのです。


これ本当に映像化しないの?


すごく映像化してほしい!
こんなにこだわって4公演しかないのももったいないし、これが映像として残らないなんてもっともったいない!!

だから久しぶりにブログとして残そうと書いたわけなのですが、久しぶりすぎてこれでいいのかわからない笑

とにかく僕が言いたかったことは
これは伝説と言っても過言ではない。そんな公演ということです。

いつも大げさみたいになってしまうこのブログ。でもきっと参戦した方ならわかってくれるはず!

前半のときにも書きましたが
開演してからずっと濃厚なJuice

しかもそれを
一気に飲み干すような公演!

そんな豪華で豪快ないい10月10日でした。



ここまで読んでくださったそこのあなた、本当にありがとうございます。


それでは最後に

10月10日は…?

Juice=Juice!!



久しぶりに更新…って確認したら去年の2月で止まってますね…

試しにやったリブログを除いて1年半以上放置してたとは…

さてさて10月10日はJuice=Juiceの日!!
川口総合文化センターで行われた
【Juice=Juice LIVE MISSION 220 〜Special Code→J=J Day】
に参戦してきました。

8日にびわ湖ホールで2公演あったため噂には聞いていましたが…

まさに贅沢。

しかも昼は6列でとんでもない迫力

演出やらなにやら
何から書けばいいのだろう…開演から終演までずっと濃いJuice。そんな感じ

まずはセットリストを見てみましょう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.明日やろうはバカやろう(アウトロでメンバー自己紹介&意気込み)
2.CHOICE & CHANCE
3.伊達じゃないよ うちの人生は

4.背伸び(イントロで衣装チェンジ)

(フロントスクリーン&プロジェクションマッピング)

5.  裸の裸の裸のKISS

(フロントスクリーン上がる)

6.  チクタク 私の旬

7.  如雨露

レーザーによる演出

8.  香水
9.  KEEP ON 上昇志向!!
10. 生まれたてのBaby Love (客席降臨)

ダンスパフォーマンス

11. 選ばれし私達
(イントロアレンジ)
12. GIRLS BE AMBITIOUS
(間奏で映像を使って客席煽り)

13. Dream Load 〜心が踊り出してる〜
14. 黄色いお空で BOOM BOOM BOOM
15. アレコレしたい!
16. 五月雨美女がさ乱れる
17. 私が言う前に抱きしめなきゃね
18. Magic of Love

アンコール
19. 初めてを経験中
20. Wonderful World

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おぉ…こんなにやってたのか
って思うほど実際はあっという間。
冒頭でも書いたとおり、濃いJuiceなのにぐいーっと飲み干してしまうようなそんな公演でした




公演前にあったシングル予約の握手会で紗友希に今日の見所は??と聞くと

「オープニング~オープニング~」
と言われました。

ほう。オープニングか

実際オープニングはステージ上にある風船みたいな幕が膨らんでいきその中にメンバーのシルエットが一人ずつ、名前と一緒に映されていく感じ

あれ?これってBuono!武道館で見たような…と隣のへいへいと話したのは秘密

これ格好いいのよ


ここからはセトリの中から抜粋して紹介していきます!


4.背伸び

ここまでの3曲だけでも汗かくくらい怒涛のセトリ。
からの久しぶりの『背伸び』
ここではイントロが延長されててその間にメンバーは衣装チェンジ

そしてフロントスクリーンが降りてきてプロジェクションマッピング。
レーザー光でJuice=Juice J=J Day とか映されてた記憶

豪華だったなぁ

6.チクタク 私の旬

はだキス後にスクリーンがあがり、ステージ上にはソファが準備
スクリーンには目覚まし時計

これもBuono!武…なんでもないです

チクタクではソファで寝てる佳林ちゃんにうえむーがキスしに行ってそれを紗友希が叩いて止めるなんて1コマも笑

7.如雨露

これですよ!!俺が見たかったのは!!
みんなの水やりで咲く花が今まではライブハウスでのパフォーマンスだけだったために見れなかったんですよね~
ホール紺でこれが見たかったんですよー!!


あぁ…如雨露……よい。


9.KEEP ON 上昇志向!!
きーぽーんっ!


ダンスパフォーマンス
おいおい誰だいこのダンサー達は!っていうくらいのレベルの高さ!
Juice=Juiceのダンスエキスだけ抽出するとこうなりますよ。ホールで伸び伸び踊らせてください。ってメッセージにも思えるパフォーマンスでした


…さて前半部分だけでこのボリューム。

みなさん読み疲れましたよね…後半に続きますよ~笑

リブログとな…なんじゃらほい
これをきっかけにしばらく書いてないブログを自分で久しぶりに読み直しました