先月
暑さ回避のため
増やしたデイサービスの通所
週3から週4にしました
先週
施設のケアマネジャーさんから
電話があり
このところの
母の様子からの提案と思われる
『さらに通所日を増やしませんか?』
【週4】から【週5】
冷房嫌いの母ですら
エアコン付けているくらい
辛い暑さ
エアコン付けているからと
節約のため
テレビも室内灯もつけない部屋で
1日過ごすより
デイサービスに行ってくれる方が
私も
安 心
昼食もしっかり食べられる
1ヶ月間、【週5】になると
介護サービスの限度(1割負担)を
少し超えるので
概ね
1回だけ通所を休んだら
その範囲内とのこと
超えた分の請求は
1日あたり約7千円弱
これとは別に
食事代金などで
(1日)800円くらい加算あり
ケアマネジャーさんから
利用料について
きちんと
説明していただきました。
週3回だど
2万円超えるか?
超えないか?
くらいの請求でした。
週5になると
3万円超え
母の
残った貯金額は
100万円くらい
月8万円くらいの
離婚しているので
遺族年金なし
年金だけじゃ無理なんで
毎月この貯金崩しています。
郵便局の保険も84歳で
終わってしまい
そのときに20万円貰えました
入院や死亡保障も
もうありません。
私もお金を
ポンと
出してあげる余裕などありません。
母には、
自分のお金で生活をお願いしたいです。
長生きすればするほど
こんな現実と
むきあわなければならないのね。
近頃
イオンモールとか行くと
老人が多いなァと思います。
それって
皆んな節約のために
暑さ回避してるんだろうなァ
現役世代で
一生懸命に働いてきた人が
年老いて
自宅で優雅に過ごす
こんな理想の人生過ごせるのは
どのくらいの人数?
なんでしょうね!
まァ
いろいろ
ありますが
この暑さがおさまるまで
週5回
通所させていただきます。
楽天アカウントロック
未だ連絡なく
困っています。
アレコレ紐付けされてるサービスも
使えずです。
不安で仕方ない…