かなり久しぶりに【母】のこと。
最近、blogにはぜんぜん
書かなかったけど
これまで通りに
独り暮らしの母への支援を行っています。
【要介護1】で
週3回【デイサービス】に通ってもらっています。
84才です。
耳が遠くなり、
【会話】も会話にならなくなっています。
数年前から、
生協が【スマホから注文できる】ことを、知ってからは、
買い物支援に出掛ける回数を減らすことができて
ずいぶん助かってます。
先日の地震発生後に
母と電話で話したのですが‼️
あんた(私のこと)も【いい歳】になってしまった。
こんな恐ろしい地震も起こる。
どーすればいいのか?
あんたが先に死んだら
【ばーば】は、どーすればいいんや‼️
えっ😱💥!
私が先に死ぬという【妄想】して、
その後の自分を
心配してる
確かに
どちらが先かは、不明。
そんなことを心配して恐れてる!!
も~
そういうのは、
✋やめて~
母は、超ネガティブなところがあり
私は、随分苦労しました。
なんなら、ばーばより
先に!
そのほうが
私は、幸せかも知れない。
電話攻撃と
そういう話を聞かなくてよくなるなら。
【ばーば】が
もしか亡くなった後の手続き等を考えると!
そのほうが
私は、幸せかも知れない。
長生きが【幸せ】なのか?
いろんな面で考えてしまう。
日々忙しい私だけど
こうやって、生きてる間は、
できるだけ楽しく過ごしたい。
充実した日々にしたい。
地震発生後から
やがて1週間ですが
被害は、拡大するばかりです。
息子アパートの地区は、やっと上水道が整ったけど
下水道がダメで、
なるべく流さないように!となりました。
自宅近辺は、上水道さえまだです。
数日で元の生活に戻ると思っていたが…
かなり不便は、続きそう。
がんばりましょう
LINEで
被災した友や知人と励ましあいながら
がんばってます。
もしか?
このblogを被災された方がお読みなら
一緒に!