【うつ病】治療中の息子
今日は、今年初の【受診日】でした。
毎回、受診の為、
アパートから電車で自宅まで。(1時間半くらい)
そして、自宅から車(運転は私)で病院までの大移動です。
私も一緒に病院に行くので、
よっぽどの事がない限りは、
一緒に待合室までついて行きます。
昔からある地域で有名な【精神科病院】です。
最初は、どこの病院に行けば良いのか???
【新しくできた心療内科】も近くにあったのですが
たまたま行こうとしてしていた日が休診日。
総合病院の精神科も初診は、
【午前中の受付】しかダメで
選択の余地もなく、今の病院❗
昔から知ってる、この病院のイメージは、
重度の精神病の人や
健常者と一緒に働けなさそうな精神病の人が
行くイメージで
何となく
そこに通院してる事は、【極秘】レベルな?
誰にも知られたくないみたいな感じでした。
しかし、その時は、
息子の状態※がかなり悪かったので
人目なんてどうでもよく
【きちんと診てくれる】ことが重要事項でした。
※いつかここでお話できるかなァ~、今は、まだ言えません😭
人目がどうの!!等、気にする余地もなく
『歴史と実績のある病院』なのが✨
ある意味、私には、魅力的でした❗
息子※と同じくらいの年齢だと
人目を避ける為に
わざわざ【遠方】から受診の患者さんも
いらっしゃるようです。
(※息子30過ぎてます)
やがて3年近く経ちますが
この病院を選んでよかったです。
うつ病の【症状のある方】は、
早めに病院に行ったらイイと思います。
うつ病は、心が病んでいるのではなくて、
心を病んだ挙げ句、【脳】が病んでしまった状態。
気合いや努力じゃ、治りませんよ❗
きちんと治療しよ🎵
当初は、1年もしないで
治るかな?と
思っていたけど、
やがて、【 丸3年 】になります。
【私が元気なうち※】に治って欲しいものです。
※アラ還です。
しかし‼️
こうやって一緒に居る事は、
【実は、私には、幸せでもあります。】
母親の立場の方なら、
きっと理解してもらえると思いますが…
✨✨息子と過ごせる日々✨✨💖
もちろん心配もつきません
母に対する息子の態度なんてひどいものです
朝なんて、ほとんど会話なしです。
『行って来ます』も言わん❗
それでも
こうやって居られる【今】がありがたくて~😅
いつか、近い日?に
【ひとりで大丈夫な時】が来るまで
せっかくなので、
この状況を楽しませて頂きま~す✨✨
あっ
旦那の事も【忘れちゃいません】からね。