悪性リンパ腫の告知を受け、
抗がん剤治療中の旦那
とうとう職場から
『今月の給料は、ありません!』と。
※こんなストレートな言い方では、なかったので
【いつから】支給されないのか❓️
よくわからず、『今月の25日の分からもらえないのか?』
そう問い合わせ、やっと【もらえない事】が確定
25日に給料の入金後
月末迄に
車と住宅ローン、月極め駐車場等の【固定費】が引き落とされます。
ポイントが欲しくて【クレジットカード】も使っています。
9月と10月の半ば迄の治療費の支払いにも💳️使っているので
食事等の購入費とあわせて
月末に【ざっくりですが!40万円位】の引き落とし。
これはたいへん😖💦
(元々金額が多くてタイヘンな状況だけど)
先日、【旦那】の積立通帳を持って
銀行窓口へ~
✳️【積立通帳(口座)のお金】を
引き落としのある【普通預金の通帳(口座)】へ移して欲しい✳️
これが!!
【本人でなかった】から
ハンコも 旦那のマイナンバーカードも
持って行ったが
窓口の対応者とすったもんだ
【本人は、入院中】
【給料の入金がないので、引き落としできなくなる】
何度も言い続け、しぶしぶ手続きしてくれました。
もしかして、ATM で出来たかな⁉️
と後で思ったが ←未確認
『次回から本人でないと出来ません!
もしくは、ネットバンキングに登録して
インターネットで手続きして下さい。』
と言われました。
ネットバンキングなら、
本人じゃなくてもいいんかい?って
突っ込みたい
私自身の口座は、そうしてるけど
使いこなせない旦那は、
通帳&窓口派です。
そして【傷病手当金】の手続きです。
~ この件は、また今度 ~
