末森城址 城山八幡宮へ いってきた | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/

木蓮のいとおかし日記   名古屋神社仏閣編

 千種区  末盛2交差点北東がわ

  城山八幡宮へ いってきました

  ここは 織田信長さまの父上  信秀公の居城  末森城  あとでした




末森城は天文16年(1547)織田信長公の父、織田備後守信秀公が東山丘陵の南端に位置するこの地に本城として築城し古渡城から移った。この地は頗る要害の地で三河方面よりの松平(清康)・今川(義元)等への守りとし、弟信光の守山城との線を連ねて尾張に於ける東方の固めとしたものである。信長公は、那古野城を譲られた。
 

 ちょいもどって
広小路とおりから はいったら
 げげっ なにあの階段爆笑爆笑爆笑爆笑
 駐車場は どこかにあるかな?
 ありました
 これがなければ たどりつけない
 

 本殿
 このあたり 200万都市のわりに
 戦国時代  信長さまの地形が
まるっとのこっています
 奇跡の末森城あと です








水みくじ  こちらに ひたします










 御朱印いただきました
おとうさま 信秀公の 御朱印に
 季節の紫陽花



 末森城には、信秀公・土田御前・信行(信勝)公・信包公・秀孝公・お市の方・お犬の方等が共に過ごしたと伝えられている。秀孝公は「たとえにも及び難き御方様
」と云われる程の美男子であったが、14~15才で事故死している。
 こんなに種類がたくさん
 まよっちゃいます
 
連理木